コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
今はコンビニがある! (kuni1958)
2018-05-16 00:39:05
こんばわんは。

私的に受けたのは

来週月曜日は給食は有りませんのでお弁当を持たせて下さい。」という学校からの手紙を当日朝息子のランドセルから発見。 というやつ。

このような経験あります。
時間があったのでコンビニに走りお弁当🍱🍙を買い、解体?して子供の弁当箱に詰め変えるという手段。何とかなりました。

今、中2の男の子の孫がいるのですが(普段は給食があります)弁当を忘れると学校の隣にコンビニがあるので代わりに先生が買って来てくれて後日建て替え分を払います。

そんな事が2度程ありました。トホホですわ〜。
 
 
 
(笑) (ゆう(函館))
2018-05-16 08:14:53
Mr.ビーンが混ざってますね(笑)
ほんと、良く分かる。あるあるがいっぱい。
毎年毎年、新学期の提出書類に学校から家までの
地図を手描きするのですよね。思い出し(笑)
算数セットのおはじきの一個一個の名前付けも、
今となっては懐かしいです。夜中にやりました🌙
寝かせつけも苦労しました😂
そんな苦労の数々も笑い飛ばせちゃう、秀逸作品
ですね。お見事!
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。