コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (みさえ)
2009-11-14 00:46:15
いゃ~、鈴川さんってめちゃお優しいんですね

「ケン坊に飲んで欲しくって」なんて
ライブの時ってケンちゃん飲めない事の方が多いもんね、いつも車で来るから。

初め鈴川さん見た瞬間に私の脳裏に浮かんだのは、EXILEのHIRO君。だってね~、全身真っ黒で髭でしょ~、めちゃくちゃ似てるって思っちゃたんです。スミマセン。

確かに三段弁当じゃ~なくて、三段セット。よーく耳を澄ませて聴いていると音の違いがわかりますもん。

ライブ最中に、片耳押えてキーボードの音色を何度も確かめながら聴かさせて頂いてましたので、分かります。

川崎は、本当にお初な場所だった為、で事前に調べて、尚且つ携帯からも検索して、を出ました。

時間がくるまで殆ど歩き回ってました。姉に頼まれていた物を探しに、デパートめぐり。
結局はなかったんですがね。

難曲弾いている時に口をパクパクさせていたのは、数えていたんですね。
この時の真剣な眼差し、真剣な顔・・・素敵でしたよ。


私からするとケンちゃんは「兄」ではないので、「じ」を想像してしまいましたが、「じ」はあまりというか、使いたくないです。
歳近いせいか、どうもこの言葉はよくないですね

でもね、12日のライブは本当に楽しかったし、嬉しかったです。

あ!来年ね、ケンちゃんの歌声が聴けるともっと最高なんだけどなー


ライブお疲れ様でした。そして、ありがとうございました。

では~(完全に寝不足状態です)
 
 
 
マイルドセブンで次のステージ。 (ゆう)
2009-11-14 01:55:07
うーん、なんて素敵なお写真。
眺めているだけでもドキドキしたり、ホッと癒されたり
以前ケンさんが「ピアノの写真を肴にお酒が飲める」と仰っていましたが、なんだか分かるような気がします(笑)。

そしてこちらの会場の地図ね。
これねー、私も何度もチェックしました。絶対に行けないのが分かっていてもね、「えーっと、駅からどの道を行くのかな」って、どうしても見ずにはいられなくって、無駄に道を覚えちゃってね(←くだらない悪あがき(泣))。

砂子を餃子と読んでしまう今日この頃。
王を前にして退散するのは、さぞかし足が重かったことでしょうね。黒い後ろ髪、少し伸びちゃっていませんか?
しっかし、個人的にはこの小さな地図の中に、セ○ン・イ○ブンが4つも載っていることに驚きです。
えぇ、私の地元には王もなければ、セ○ン・イ○ブンもないのです。


・・・ちょっと泣いてもいいですか


えー、そんなことよりも教えていただいた変則的なリズム、難しいどころか、できません
映像の中の12歳の女の子は、果たして実在の人物なのでしょうか

でもほんと、ケンさんはこんな努力を重ねていらっしゃるんですね。
聴く側としては教えていただかなければ気づけない事も多いし、実際に聴くことができるのは本番の一回だけ。でもその一回のために、ケンさんがどれほどの努力を重ねていらっしゃるのかと考えると、・・・ね。

改めて、そんな音を聴かせていただける機会があることに、感謝と喜びの気持ちが湧きました
そして、ステージではそんな努力を微塵も見せず、最高のパフォーマンスを魅せてくれるケンさんは、やっぱり本当に素敵です

マメなまっちゃんさんはマメですね
私なら面倒だと思うよりも先に、5日間カウントを続けること自体がまずもってムリです。
「ハイライト、ハイライト、ハイライト、ハイr・・・」
いや、絶対に忘れるって。だって後頭部って鏡に写らないじゃんねー(←そういう問題ではないだろー(笑))。


そしてとっても優しい鈴川さん。
今夜は昨日の分まで美味しいお酒を飲まれていらっしゃるといいですね
 
 
 
な、な、なんと! (にょみこ)
2009-11-14 02:10:11
昨日、送ってくださったのは、鈴川さんだったのですかー
鈴川さん主催のライブですよね?言ってみれば、一番エライ方ということですよね?(←エライとか言うと、ちょっとアレかもですが)。
なのに、「僕はいいんだ。ケン坊には飲んでほしくてさ」ってー

素晴らしいお方なのですね!主催だからこそ、皆が楽しめるように、最後の最後まで気遣ってくださったのですね。
ほんと、上に立つ人間の鑑でございます


さてさて、マイルドセブンに手を打って挑戦してみましたよ!えぇ、難しいです(笑)。
ほにゃらら音符とか、ほにゃ拍子とか・・・えー、実はあまりよく・・・ワカラン(笑)。
でもね、ケン坊の書いた楽譜は好き。こんなの、自分で書くんだものね、スゴイなぁ(←低レベルな人)。

ケン坊の曲、本当に聴きたかったな
昨日お手伝いしてくださった、タケウチタクヤくんのブログを見てきたら、「川村さんご作曲のオリジナル曲のメロディがとても心地好くて頭から離れない」と書いてありました
タケウチタクヤくんって、ええ子やぁ~
と思うと共に、やはり聴けなかったのが残念で・・・。
いつか何かの機会に、聴けるといいな・・・

とっても楽しくて、温かい雰囲気でのライブだったのが伝わってきました。
お若いミュージシャン方たちも、とってもいい感じだったのですね!そんな彼らを微笑ましく見ている、かなりお○さんのケン坊・・・。そんな光景が浮かんできます。あ、○には「じ」を入れちゃってました。・・・なんの迷いもなく(笑)。しかし、考えてみると「かなり」が付くならお兄さんですよ(←微妙なフォロー(笑))。

まっちゃんさんはマメですねー。さすがにキレイに刈られてますねー!しかし、そろそろ刈るのを躊躇ってしまう季節だったりしないのかなー
あ、ケン坊も十分マメですよー!髪以外のところでは(笑)。うーん、どこまで伸ばすのかなー(笑)。

楽しいひと時のお裾わけ、ありがとうございました!

ではー。
 
 
 
Unknown (まみ)
2009-11-14 07:43:28
三段弁当・・・セッティングされてる時、私の周りに居たコ達が「ぇっ」って驚ぃてましたょー

確かに、初めて見る方ゎ「ぇっ」なんでしょぅね


鈴川san・・・ぉ優しぃ
ほんと見た目とゎ真逆ですね
前から鈴川sanが歩ぃて来たら、私も確実に避けますけど・・・www


「じ」だとリァリティぁり過ぎなので、カヮぃらしく「ぢ」にしときます・・・「ぉぢさん」もしくゎ「ぉぢたん
カヮぃくなぃですかーwww

ケンsan達みたぃな凄ぃ方と対バン・打ち上がれて、きっと得るモノがぁったと思ぃます
だから、「ぉゃじだ」とか考ぇる暇なかったかと・・・大丈夫です


楽しぃ時間をぁりがとぅござぃました
 
 
 
よかったですね♪ (紀州もも)
2009-11-14 10:40:39
「ケン坊に飲んでもらいたくて」って…とっても嬉しい一言ですね鈴川さんの優しさがすっごく伝わります文面からでも十分に楽しかったLiveだったよってのがガンガン伝わりました留守番組としては、楽しかったLiveだったよって伝えてもらえるとそれだけでニヤニヤ気分良くなれちゃうもんなんですありがとうございます


ケンさんからの課題試してみました出来ちゃいましたっても一発って事はなかったですが何回か練習したら出来ましたでも、やっぱり突然、変則になっちゃうと…あわわっとなってどうだったんだぁとなりますね変則ポイントには印になる合図(マイルドセブン)って必要なのが解りました次、ケンさんの演奏を生で拝見する時は時々、口元の動きも要チェックさせていただきます
 
 
 
魅惑の後頭部☆ (season)
2009-11-14 12:39:57
私、こんな髪型大好き☆ なんてかっこいいのかしら!出来るものならやってみたい!!!
素敵すぎる☆☆☆

鈴川さん・・・
なんて心優しいかたなんでしょう。
あ~、涙でてくるわっ!!!
見た目で判断しちゃだめですね。

お疲れさまでした。
いっぱい緊張されましたか(笑)

  じゃあ またね
 
 
 
むむっ。 (みい)
2009-11-14 14:59:24
手を打ちながら7→1に戻ると、2で手を打ってしまいました(笑)。
しっかり意識して挑んだらテンポよくできません。難しいんですね。

ライブから打ち上げまで、とても楽しかったんだな~って、
文章から伝わってきました。
 
 
 
マイルドセブン (清子)
2009-11-14 15:03:01
ケンさん、こんにちは。

若いアーティストさんも、ベテランお○さんアーティストさんも、みなさんたくさん刺激を受けられたライブだったようですね。

さまざまな年齢の方々が同じ「楽しい!」と感じられるのって、とってもいいことですね(*^ー^*)

一番嬉しかったのは、鈴川さんかもしれませんね。

ケンさんもオリジナル曲を作るにあたって、ご苦労があったことと思います。
本当におつかれさまでした。

マイルドセブン。
難しそうですが、楽しそうですね♪
 
 
 
初めてお邪魔します。 (zono)
2009-11-14 15:32:28
以前からブログは読ませて頂いていたのですが、初めてコメントします。

若干ドキドキです(笑)


12日はお疲れ様でした。
今まで、鈴川さん、恵美さん、まっちゃんさんの演奏は聴いた事があるのですが、やっぱりキーボードが加わると良いですね☆

音の幅が広がると言うか・・・。
なんと言うか・・・。
専門的な事は分かりませんが、とにかく良かったです!!

更にヴァイオリンも加わって、、、
更に更に、田村直美さんまで!!

豪華過ぎるメンバーの演奏に、やっぱりプロは違うな・・・と。

贅沢空間をありがとうございました。


ではでは。
お仕事大変だと思いますが頑張って下さい。
 
 
 
マイルドセブン^^ (MAKI)
2009-11-14 17:22:09
ケンさん、こんばんわ

鈴川さん、お優しい方ですね
タケウチさんにも、お手伝いしていたただいて・・・
本当に良かったですね、ケンさん

三段セットいつ見ても凄いですね
それを弾きこなせるケンさんは、もっと凄いです

リズム感の悪い私・・・初めから投げやりで(笑)
23467(8)・・・
いけるいける好きかも~

 ☆楽しめるのが1番です
  ケンさん、お疲れさまでした
  ケンさんの曲が聴けなかったのが、心残りですが(笑)
 
 
 
改めて・・・ありがとう。 (データあきこ)
2009-11-14 17:51:44
こんばんはー。


改めまして・・・お疲れさまでした。そして、素敵なライブをどうもありがとうございました。
この三段弁当・・・じゃなくてー(笑)、三段セットがね、あのステージ上にあるというのが、ただそれだけで涙が出るくらい嬉しかったです。夢じゃないけど、やっぱり夢のようでした。
ピアノのお話は・・・はい、確かに難しいケンどもー(笑)、とってもお勉強になります。う~ん、でもやっぱりわたしには難しいかなぁ(´・ω・`)


マッキーさんの粋な計らいで美味しいお酒が飲めて良かったですね~。
そうなんですよ、マッキーさんはとっても優しさ方なんです。・・・って、わたしが言うことではありませんが(笑)、本当に素敵な方です(´ー`)
まっちゃんさんの後頭部もステキ☆
そして、その隣にいらっしゃるお○さんもとってもカッコイイですよ(笑)。


ではー(´▽`)ノ
 
 
 
 (ひろこ)
2009-11-14 21:32:31
三段セット、実際にライブの会場ではどうしたってこの角度からは拝見できない分、
こうして写真を見せていただく度に、
本当にきれいだなぁ、と思います

例の難曲を聴かせてもらっている時に、
何かしゃべってる・・・って思いながら観ていたのですが、
なんとそれが「マイルドセブン」だったとは。

難曲の裏側を大公開!みたいな感じで、
こんなこと教えてもらってしまっていいのかと、
読みながら興奮しました(笑)。

いつも楽しい時間を本当にありがとうございます
 
 
 
Unknown (ゆっか)
2009-11-14 22:52:00
鈴川さんってホントにお優しい方ですね!
話し方も穏やかで素敵でした(^-^)/

楽しい打ち上げになったようで何よりです♪



変拍子…初めて聞きました。
1と5でパン!と手を叩くんですね!やっってみます三 (/ ^^)/

…えー、難しいです。出来ません、先生(;_;)

演奏の途中、『あっ∑( ̄口 ̄)、ケンさんがお口パクパクしてる!』と気づき、『読唇術ならっときゃよかった(*´Д`)=з』…と思ったかどうかは定かではないですが(笑)、かなり気になっていました。
あれはマイルドセブンと言っていたのですねー(*^-^)b

これで問題解決スッキリです♪


まめなまっちゃんとのツーショット、かっこいいですね(*^ー^)ノ
そして、まっちゃんのドラムの叩く力強さにはビックリでした!さすがはプロヾ( ´ー`)

また、あの素晴らしいライブが観られるといいな☆と思う今日この頃。
本当に楽しい時間でした!どうもありがとうでしたー(^-^)ノ~~
 
 
 
無知蒙昧 (みかわ)
2009-11-15 00:35:42
あたしはそう思ってたクチです。
同じもの何台もいらんだろうって。(笑)
あの形状のものから何も知らないまま想像できるのは
オルガンくらいまでが限界。
ケンさんのファンになるまではずっとそう思ってました。
話にはちょっと興味があったんで
また気が向いたときに続きをお願いします。

変拍子も理解できない…(^_^;)
8拍目に次の小節の1拍目がくるってことですか?
それとも8のとこは一拍休み?
…だったら、マイルドセブンいらないか。f(^◇^;)
一小節の長さが八分音符1コ分短いってこと?
あぁ、わからなすぎて笑えてきました(笑)。

わからなかったのは音楽のことで
人のあったかい気持ちは分かりました。
人を大切に思えるのも
人に大切に思ってもらえるのも
心底嬉しいことで涙でます。
 
 
 
Give me 変拍子! (gon)
2009-11-15 20:10:26

12日のライブ、お疲れ様でした

無事成功、楽しいライブだったようで、よかったです


当日、急遽欠席してしまったので、お写真やライブのお話しがこんなに嬉しいって事、しみじみ感じてます <(_ _)>


でも、ケンさんに会いたかったなぁ

聴きたかったなぁ、三段弁当の音

見たかったなぁ、ケンさんのお口パクパク(←それ


もーおね、変拍子なんて聞いたら、私は、「変拍子はどこだ。変拍子をくれ」ってウロウロしちゃいますよ


ケンさんが作った曲も、鈴川さんとのライブも、また聴ける機会があればいいな

(切に願ってます


鈴川さんの計らいで、打ち上げも楽しめたんですね

ライブ直後だと、飲み慣れた物もより一層美味しく感じられたのでは~?


今週・来週とまたライブ続きで、リハでお忙しいかもしれませんが、体調を崩さないようになさって下さいね
 
 
 
お疲れ様です (せっきー)
2009-11-16 11:11:52
ライブお疲れ様&ありがとうございました☆☆。

あまりに素敵な方でメロメロになっております(笑)。

演奏もとっても素敵で♪♪。
欲を言えばもちっとガッツリとキーボードを聴きたかったんで、近いうち参加されすセッションにも遊びに行かせていただきます!!


また基本”パシリ体質”なので、雑用の御用向きがあれば是非、配線は覚えました(笑)。


では、失礼します。




 
 
 
大好き。 (やよっぺ)
2009-11-17 01:03:16
ケン坊、こんばんはー。

大変遅くなりましたが、改めまして、12日のライブお疲れさまでした。

当日は、泣く泣く「美味くいけパワー」(←あれ!?(笑))送り隊でしたので、ケン坊のお話やお写真がとっても嬉しくてね(´ー`*)。
…なのにここ数日、パソコンを見ることが出来なくて、今日やっと大きなお写真と動画を拝ケンすることが出来ました。

もうね、この三段弁当、大好物ですo(≧▽≦*)o。
いやいや、セットですよね、分かってますよーヾ( ̄∀ ̄*)チョットイッテミタカッタダケー。

でもほんと、大好きな眺め。
ウキウキしちゃいます♪


キーボードの詳しい説明、ありがとうございました。
ふむふむ、なるほどー、でしたφ(..)。

そうですよねー、みんなピアノの鍵盤と同じ形をしていないと弾きづらいですよねぇ(;´Д`)ノ(←そこかい(笑))。

それにしても、砂子と餃子、ね。
…さすがは、餃子王子っ(*≧∀≦)b(←失礼(笑))。

うわーっ、譜面のお写真!
かなり貴重ですにゃo(≧ω≦*)o。
そして変拍子のお話。
「マイルドセブン」かぁ、面白いなぁ(*´艸`)。
手を打つのはね…こういうの、大好きー\(≧▽≦*)ノ。

ってか、ケン坊、この曲を弾かれたのですねー。
ほんと、何も分からないわたしでさえ、とてつもなく難しい曲なんだろう、ということくらいは想像出来ます。
やっぱり…聴いてみたかったな。

そしてこの少女。
12歳でこんなに…凄すぎます。

鈴川さんをはじめとして、出演された皆さん、スタッフさんと、とてもいいライブをされたんだな、って、お○さんの(笑)ひと言ひと言からよく伝わってきて、わたしも嬉しかったです(´∀`*)。
…もちろん、○に当てはめたのは、「兄」ですよーヾ( ̄∀ ̄*)(笑)。

ではー。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。