コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (あるがままに)
2011-12-12 00:39:11
先日、甲府に参戦しました。川村さんの盛り上げも安全地帯ライブに欠かせないです!
これからも楽しませてください。
 
 
 
ありがとう。 (エル)
2011-12-12 00:53:28
何だか涙が出て来ちゃいました。

去年からケンちゃんがサポートメンバーになり今年も素敵なサポートをしてくれている事がとても嬉しかったです。


そして安全地帯の素晴らしさ玉置さんのアーティストとしての素晴らしさを理解してくれているケンちゃんが居てくれている事が、涙が出るほど嬉しいです。


私の中ではケンちゃんも安全地帯のメンバーです。

来年の30周年は今年よりも安全地帯を多く体感出来る様にしたいです。


今年もラストスパート。楽しんで下さいね。

 
 
 
感謝 (umenosuke)
2011-12-12 01:30:30
私も、中学の時に初めて安全地帯のレコード(!)を買ってからのファンです。コンサートに行き始めてからは15年ってところでしょうか。
世の中にはいい曲だな~と思う曲は多々ありますが、必ず玉置さんの声で聞きたくなるんですよね。
玉置さんの歌声は、自分ですら存在に気が付いていない心の深~い所を、知らず知らずのうちに、直接揺さぶられるよう。玉置さんの歌声に出逢ってから、音楽に対する想いが変わりました。

地方在住、そして子供が小さいこともあって、毎年のツアーも参加できる回数が限られてますが、これからも玉置さんの歌声に支えられて生きて行くことでしょう。決して、離れられません!
北海道の3公演の大成功を、遠くからですがお祈りしています。(本当は、飛んで行っちゃいたい!!!のです。)

そして、いつもツアーの裏話を書いていただいて、ありがとうございます!ケンさんのblogも毎日楽しみにしています!
 
 
 
うぉーっ! (ゆう(函館ベイベー))
2011-12-12 02:10:51
昨晩の月食は感動的でしたね。
時々雲がかかった為、UST中継を見ながら、たまに外に出て肉眼で確かめるを繰り返し、最後まで見ていました。
ケンさんの写真にも、こんなに奇麗に幻想的に写るなんてとびっくり。思わず「うぉーっ!」です。寒い中で撮影された素敵な画像に感謝します。

そして安全地帯、同じく30年近いずっとファンの一人ですが、自分の子供とライブに行くなんて、30年前は想像もしていませんでした。
あまり曲を知らないまま参加した去年のライブがきっかけで、すっかり虜になってしまった息子は、「今ぐらい好きな状態で、去年のライブをもう一度見たい」なんて言っていました。

この素晴らしいバンドの歌と演奏を、今年もわが街で、生で、しかも目の前で聴けるんですから本当に幸せです。ありがたいです。ずっと好きで良かった。

明日の移動、学校の後との事、お忙しいスケジュールですね。
どうぞお気をつけていらして下さいね。
 
 
 
はじめまして (のすけのおっかさん)
2011-12-12 03:43:22
いきなりですが、ケンさんの予備知識はありません(T-T)ごめんなさい☆安全地帯の大ファンです☆ライブでお見かけする位ですが、超楽しそうにサポートする姿は見ていて本当に羨ましい!私もそちらに行きたい!!おもいっきりの笑顔は本当に良い人そうだなぁと。武道館をWOWOWで繰り返し見ていましたが録画していた機械を泣く泣く交換…。DVDは出ないのか??まったく、玉置さんは歌う為に生まれてきて、歌い続けなくてはいけない人だとつくづく感じます(T^T)
私がワインレッドに酔いしれたのは確か小5。ケンさんとはそんなに離れていなさそうな?明星の歌本に「安全地帯」と初めて見た時はコミックバンドだと思いました(笑)
寒さも本格的。お体に気をつけて魂のこもった音を届けて下さい!!
ブログこれから見させて頂きます☆
 
 
 
Unknown (ヤッチャ)
2011-12-12 04:25:43
自分が以前からファンだった方々と今は同じ世界で
縁あって同じ時間を持てるって、とても幸運ですね。

私も某元アイドル(現俳優)さんのオフィシャルサイトの
管理人なんぞを2年程度ですがやらせて頂いた頃
一ファンだったら絶対に知る筈のない素顔に触れて
あまりの真っ直ぐな人柄に、益々ファンになった程です。

安全さんたちって皆さん笑顔が優しいですよね。
江戸川と練馬でお見送りさせて頂いたとき、
矢萩さんは窓を開けて手を振ってくれていましたし、
玉置さんはサンルーフから上半身乗り出して
「ありがとう」を連呼してくれていました。
ありがとうはこちらの台詞ですよね。
ケンちゃんもずっと笑顔でしたね。

笑顔が本物か偽物か、一目で見分けられる私。
ポイントは目なのですが、安全さんたち&松田さん&
ケンちゃんの笑顔は目が緩く丸くなっていて
それは心が丸く和んでいるからなのですよ。
作り笑顔は目の丸さが硬いのです。

北海道3公演もいっぱい笑顔を見せて来てください。
お土産話、楽しみにお待ちしています。
 
 
 
ありがとう (rinrin)
2011-12-12 06:19:42
いよいよ北海道ですね。
北の大地は、きっと凍てついていることでしょう。
雪や氷を溶かすほどのコンサートになるのでは?と、ケンさんの報告を楽しみにしています。

ケンさんの安全地帯への想い、読んでいて涙が出ました。
報道は、玉置さんの言動を面白おかしく取り上げるだけで、その実を伝えてくれません。
でも、ケンさんや松田さんのように真摯に安全地帯を支えていただけるサポートメンバーがいてくださって、ホントに嬉しいです。
おこがましいですが。
玉置さんにいろいろ言いたい方は、一度コンサートに来ていただければ、わかるのに。
安全地帯がどんなに素晴らしいバンドなのか。
玉置さんが、北の大地に降る雪のようにピュアな方だということを。

ラストまでがんがってくださいね。
ケンさんを知ることができたのも、私にとっては安全地帯に感謝なのですがU+1F497

がっこー、もわもわパワーでファイト!
私も、がっこーで今週も子どもたちと楽しく過ごします。
 
 
 
共に… (じゅんじゅん)
2011-12-12 08:04:32
おはようございますo(^-^)o
未だに大宮での余韻が残っています。
こんなもんじゃない玉置さん…すごいんだろうなって思います。
いよいよ北海道ですね。
北の大地に素敵な曲がとけていくと思うと、幸せになります。
ケンさんの美味しい幸せなレポもお待ちしています♪
 
 
 
行ってらっしゃい (ぺこ)
2011-12-12 08:38:14
本当に素晴らしいツアーも千秋楽に向かっていくのですね。それもクレッシェンドしながら。いつも、このブログから私が参加していない会場の熱さも伝わってきました。そして、川村さんの安全地帯に、玉置さんに向ける気持ちも。私も、なんだか今日は目がうるんできました。

あと3本、いずれも会場の皆さんと楽しんでください。私も旭川へ向かいます。
 
 
 
Unknown (KOH)
2011-12-12 08:58:38
ケンさんの言葉の前に、
時に自分の語彙の貧困さに歯がゆい思いをすることがある。

今回も、そうだ。

言いたいことは本当に文章のまま。
伝えたい気持ちはたくさんたくさんあるけれど、
以前のケンさんの言葉を引用して一言だけ。


安全地帯と同じ時代に生きることができて
その声、演奏に生で触れることができて
ただただ幸せだと。

ひたすらに、
安全地帯の音を
可能なかぎり長く聴いていたいと思います。


メンバーのエピソード、楽しみにしています。
なんせ、このブログやらツイッターやら溢れている時代に全然自分の声を発信しない人たちだからなあ。


ミュージシャンとして、音楽で発信してるから、
いいけどさ!!

ケンさん、
本当にありがとう!!

北海道宜しくお願いします!!!!




 
 
 
うるうる (マーガリン)
2011-12-12 11:32:17
ケンさん
安全地帯のこと
いつもブログで色々と
教えてくれてありがとう!

カキくんとのお話し
カキくんの言葉
とても感動して
うるうるきました☆

そうゆうカキくんの
ギターもすごいから
いつも聴き惚れちゃう!

安全地帯って
ものすごいバンド☆

そこで一緒にやってる
ケンさんもすごい!

客席から見てても
ケンさんの存在感は
とても大きくて
とても輝いてました!

私は北海道には
行けないけどケンさん
めいっぱい楽しんで
めいっぱい感動して
おなかいっぱいに
なって来て下さいね~

北海道公演に
行かれるファンの皆様も
思いっきり
楽しんできて下さいね~

 
 
 
ありがとう (恵美)
2011-12-12 11:57:55
ケンチャンこんちは

皆既月食すてきだったね~
京都の夜はサブッ芯から冷える夜やったけどドヤ顔してるかのごとく美しいお月さんでした
娘の部屋の天窓から見えたので寝ながら見てたしプラネタリウムに居るみたいやったよ

今日から北海道入りだそうですね、いよいよ安全ツアーのファイナルが近付いてきたね~
今年も沢山のツアー秘話にグルメレポートありがとうございましたm(_ _)m美味しく(いやいや)頂きました
昨夜のケンチャンの言葉…嬉しくてケンチャンと同じ気持ちになれた気がしてました、玉置さんに関しての色々な報道なんぞ少なくともケンチャンのブログにコメントしてる私を含め安全ファンの皆の衆は全く動じず安全地帯、玉置浩二さんを愛し信じ、これからも全力で玉置さんの歌を聴くし全力で応援しますよ
今日の京都も寒いです
北海道も寒いんだろうね~
風邪引かないでね
ラストスパート京都より応募しています

来年もケンチャン、松田さんに会えますように
 
 
 
寒いから (デコピン)
2011-12-12 13:02:00
いよいよ北海道~

あちらはメンバーの皆さんも地元ですから本当に楽しみですね。

寒いので暖かくしていってらっしゃいませ

安全地帯を通してケン坊に出逢い。

今や目が離せない~

もっとライヴに行きたかったですが、また来年もあるといいなって思っています

その時はケン坊もまたいるといいな

学校もありーのお忙しいですね

( ̄ー ̄*)qq(゜ー゜;)オツカレサマデース
 
 
 
いよいよ・・・!! (あっちゃん)
2011-12-12 13:30:30
安全な旅もいよいよ最終章の北海道ですね・・・
今年も生のステージで、
また、このケンさんのブログで、
たくさんたくさん感動をありがとうございました

皆既月食を私も娘と見上げていましたよ。
ケンさんもおんなじ時間におんなじものを見ていたなんて、そんな人五万といると思いますが、なんだかとっても嬉しいな♪♪♪

『安全地帯好き』も来年で30年、おんなじです
これからもずっとずっといっしょにお願いしますね

北海道・・・いつか安全地帯を生んだ大地を確かめに行きたいな~と北の空に想いをはせてますので、最後までがんがってください!!

 
 
 
生きる (ZENkOU)
2011-12-12 14:15:45
川村さま、メールするのは初めてですか゛、江戸川は前から2列め中央でノリまくり安全歴は26年です!玉置さんはやっぱり声が神というか~曲も全世界を惹きつけていますが楽曲を牽引する感じで?あのウ゛ォイスが一番凄いと思ってます。生玉置ライヴは昔からよく通ってますが、自分も生ギターでライヴ弾き語りしたりもしてるので、川村さんのポジションは仕事という領域を超えて近くにいれて羨ましすぎます!どうかこれからも素敵な音楽を書いていってください。自分も精いっぱいやっていきます☆有り難うございました♪
 
 
 
同感です。 (Sofia)
2011-12-12 14:39:22
私も、安全地帯、玉置浩二の音楽全てが大好きです!コンサートでのケンさんの存在もとても大きいと思います!コンサート最中、手を振るのが疲れて一休みしようと思ってもケンさんの盛り上がりを見ると休んでいられない!!!と。来年30周年コンサートツアーもケンさん、松田さんも一緒なんですね!とっても嬉しいです!
北海道公演、行きたかったな~(^。^)
 
 
 
心強いです。 (flower)
2011-12-12 15:41:18
私はデビューの時から安全地帯のファンです。

昨年の再活動は、ちょうど子育てを終えたタイミングと重なって、玉置さんへの想いが再燃しました。

想像もしなかった夫とのライブ参加。あんなに他人に厳しい夫が、玉置さんの才能にどんどん引き込まれて行くのをみて、女性でなくても感じられる彼の魅力をファンであった事を誇りに思える今回のツアーでした。

ケン坊さんの玉置さんへの想い。一ファンとして心から感謝します。本当に心強いです。聞かせて下さってありがとう。

残り三公演。体調に気を付けて、花咲かせて下さいね。

そして来年もステージを見せて下さるのを楽しみに、日々頑張って行きたいと想っています。
 
 
 
Unknown (あみ)
2011-12-12 17:05:41
わたしも、安全地帯さんが大好きです。

ケンさんを通して安全地帯さんに出会わせていただいて、安全地帯さんの音楽に触れるようになって、私の人生は変わりました。絶対に。

これはもう、間違いなく言い切ることが出来ます。

デビューから30年経ってもクレッシェンドしているこんなに素晴らしいバンド、後にも先にも、絶対にいないと思います。

安全地帯さんの音楽を聴いて、懐かしいなー、と思われる方はきっとたくさんいらっしゃると思いますが、私には、安全地帯さんの音楽は、玉置さんの歌は、
新しい音楽、でした。

玉置さんの歌、皆さんの演奏、もう、どれを取ってもひとつひとつが新鮮で、この言い方が合っているかは分かりませんが、…すごく面白くて。

常に、どこに行っても音で溢れているような今なので、忘れかけていましたが、
安全地帯さんの音楽に触れるようになって、あー、これが本当の音楽なんだなあ、と改めて感じました。

本当にありがとうございます。

函館、札幌、旭川。
全力で応援しています^^!
お気をつけて。

ではー。
 
 
 
Unknown (ゆう)
2011-12-12 20:19:26
ケンさん、こんばんはー。

お伝えしたい事があっても、これまでなかなか書けずじまいでいましたが・・・ファイナルを迎える前にやっぱり、ね。


唐突ですが、安全地帯さん、とってもとっても大好きになりました。

ステージの上の皆さんが楽しそうに笑っていて、会場の皆さんも思いっきり楽しんで笑っていて、そしてその中に自分がいられた事が、本当に心から嬉しくて・・・。
笑いながら、何度も何度も泣きました。


本当はね、昨年からずっと、ケン坊や参加された皆さんが、「楽しかったー!」とか、「最高だったー!」と言っているのを聞くのが、正直、とっても辛かったんです。

誰も悪くない。

本当に心からそう思っていたけれど、それでもやっぱり楽しそうな話を聞くにつけ、どうにもできない気持ちに苦しくて仕方のない一年でした。

でも、良かった。ケン坊が今年もサポートしてくださったお蔭で、ようやく解放されました。今年のステージにケン坊がいなければ・・・私は今でも苦しいままだったのでしょうから。


以前から別の機会でケンさんがよくおっしゃっていましたが、メディアの伝えることが必ずしも真実ではないのだということ、今回は本当にそうなんだと痛感しました。

私は私の見た安全地帯さんが大好きです。
もちろん玉置さんも大好きです。武沢さんは更に大好きです(笑)。

今後一切、私の周囲では面白おかしくなんて言わせませんよーっ



それにしても・・・以前どなたかも同じようなことを書かれていましたが、ライブが終わって思ったこと。

・・・昨年のあの日のみんなに、もう一度来てほしい。

もしも誤解をされたままなのであれば、どうか、もう一度、と思います。
きっと、きっと判るはずだから


さてさて、これで私のリベンジライブは、またあの夏の沼津のみとなりました。
・・・が、こちらはもう私には難しいだろうなぁ


ケンさんは、今日からいよいよ大好きな北の大地なんですね!
小さなピアニストさんは、大きなピアニストさんになってるのかなー。元気な姿が拝見できればいいのですけど。

遠くより、精一杯の応援の気持ちを送ります!

ケン坊、がんがれー!!
 
 
 
ケンちゃんは正しい。 (安全後輩)
2011-12-12 21:35:12
玉置浩二を含め、安全地帯の信者です。
誰が何を言おうが、玉置浩二は天才なんです。カキ君の言う通り、安全地帯のバンド自身が神の領域に居るボーカルに歌を歌わせるためにあるバンドなのです。
玉置浩二を越えるだけの天才は、これからも現れないと思ってしまう。

誰が来ても満員に出来ない、旭川市民を2日連続で全て満たすのも安全地帯ならでわのエピソード。

安全地帯とは、神が鎮座しているバンドなんです。(笑)

北海道シリーズ。

凄く寒い季節。風邪ひかないでよ…
 
 
 
いい顔で。 (sugarless)
2011-12-12 23:12:08
ケンさん、おばんです。
冬の北海道、函館の夜はいかがですか?
そちらの実況天気を見ているだけで、しばれます。

さて、泣いても、笑ってもあと3公演。
安全地帯、地元北海道。
待ちに待ったみなさんとともに、燃え尽きるまでぇ~。

ケンさん、どうぞよろしく。
遠く九州から、すんごい念波送っています。
 
 
 
嬉しいっ! (あず(*^_^*))
2011-12-12 23:12:28
ケンさんの玉置さんに対する想い…
涙が出るほど嬉しかった(; _ ;)

報道なんていつも
おもしろおかしく
取りあげるだけ!
大キ○イだぁぁぁ
(*`θ´*)

玉置さんのコト
想う私たちファンにしたら 「あっそ」
ってしか思わないんだから!
そんなんでキライになんかならないんだから!

玉置さんは誰よりも愛を大切にしてる人なだけで。
わたしなんか青田さんがうらやましくて。
あんなに好きって
気持ち表現してもらえてさ。
シアワセだろうな。って思います
二人がよければ
いいじゃない

ケンさん
これからも安全地帯のサポートにいてねもう松田さんと
ケンさんは いなきゃイヤよ…………。

18日 逢える
旭川で逢える
この日を 何ヵ月
待ってたことか…

旭川 寒いよ
ケンさん
暖かくしてきてね
ケンさん大好き
☆⌒(>。≪)
 
 
 
やっぱり (naorin)
2011-12-12 23:40:30
ケンさん 素敵なお話をありがとう

私たちが感じていたことは、やっぱり間違いじゃなかった 玉置さんが天才で、素晴らしくて凄い神だってこと ケンさんとカキくんの言葉で揺るぎないものとなりました。(前から確信してるけど更に)

ケンさんが子供のころから尊敬していた安全地帯と縁あって一緒に音楽されることになってこうして私もケンさんを知ることができて本当に感謝です。

安全地帯は、最高に素晴らしいバンドなのに評価がきちんとされなさすぎだと 常々感じていて
玉置さんに対するマスゴミの扱いも許せなくて
でもちゃんと音楽を判っていらっしゃる方々は正当に評価してくださっていると思っています。

だから 今日のカキくんの言葉 紹介していただけて本当に嬉しかったです。 涙でました。

これからも ずっと安全地帯のそばにいてください。
よろしくお願いします。

今頃は、北海道ですね 3公演 体調万全でお願いします

旭川で 
 
 
 
 
おっとっと。 (もち)
2011-12-13 00:57:24
こんばんはー。
乗り遅れちゃいましたが、一言残させて頂きたくて(^-^)スミマセン
すんごいバンドは幾つもあれど、安全地帯のように現在進行形でしかも絶賛クレッシェンド中!!な人達というのはなかなかいないのではないでしょうか。
残念ながら私は80年代の(世間でいう全盛期の)彼らを映像でしか知りませんしファンになってまだ日も浅いですが、「今」の安全地帯が大好きです。昔もとっても素晴らしいけれど、「今、いい感じ」なのがやっぱり一番じゃないですかね(^ー^)どこまで進化してゆくのか…。
来年も再来年もずっと、応援していきたいと思います。そして、出来るならこれからもずっとずっと、彼らの隣に松田さんとケンちゃんさんがいてくださると最高です!!この7人で安全地帯だと思ってます。(*^o^)/いつもありがとう\(^-^*)
えー、まとまらなくなったので終わります(笑)
北海道お気をつけて☆
 
 
 
ありがとう (MIKAKO)
2011-12-13 22:16:09
ケンちゃん

私も来年30周年です。
安全地帯と出逢ってから、30年・・・ずっとずっと大好きです。

私の友達にも、心無いこと言う人がいました。

報道や週刊誌の記事を鵜呑みにしてる。

何とも情けないですね。

玉置さんの何を知ってるというの?
って、感じですね。

わかってくれる人がいる、ここにはたくさんいる。
私は嬉しいです。とても心強いです。

ケンちゃんには、いつも感謝の気持ちで一杯です。
勿論、松田さんにもです。
これからも、ずっと安全地帯の傍にいてくださいね。

よろしくお願いします。



 
 
 
感謝申し上げます (虹色こころ)
2011-12-18 01:40:56
ケン様、こんばんは。お疲れ様です☆
いつも安全地帯のコンサートでは、素敵なパフォーマンスと共に(お客様を盛り立てて)弾けて下さいましたね☆ 楽しかったですよ。
そして、ケンさんの「安全地帯が大好き☆」というお話、しっかり評価して下さる所、心から嬉しく思いました。本当に有難うございます!!
これからも機会が有りましたら、いえ必ず絶対に、また「安全地帯の♪」ツアーに同行してほしいな…と思います☆
ケンさんは、もうなくてはならない存在になっていますよ♪ またお会い出来る日を、心待ちにしています。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。