外観検査アルゴリズムコンテスト実行委員長の日記
目指せ!実画像処理技術の日本一!
CALENDAR
2021年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
Entry Archive
2010年05月
2010年03月
2009年07月
2009年06月
2009年03月
2009年01月
2008年12月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年03月
2008年02月
Recent Entry
MIRU2010 サテライトワークショップ
DIA2010
image-MLへの投稿
詳細公開
受付ページ稼動
DIA2009
反省会&キックオフ
画像応用技術専門委員会研究会
ViEW2008
審査終了
Recent Comment
委員長/
作品提出〆切
委員長/
取れたての欠陥画像
委員長/
広報活動方針
委員長/
広報活動方針
Recent Trackback
Category
Weblog
(39)
Bookmark
goo
最初はgoo
My Profile
goo ID
ken-terada
性別
都道府県
設定しない
自己紹介
外観検査アルゴリズムコンテスト2008
Search
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
MIRU2010 サテライトワークショップ
Weblog
/
2010-05-14
MIRU2010 にて「細胞内画像処理」のワークショップが開催されます.多数のご参加をお待ちしております.
website はこちら
ご出席後,細胞内画像処理にご興味をもって頂いた上で,本コンテストへのエントリーも可能です.多数のご応募をお待ちしております.
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
DIA2010
Weblog
/
2010-03-04
DIA2010 in 甲府にて,外観検査アルゴリズムコンテスト2010の概要を発表しました.たくさんのご応募をお待ちしております.
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
image-MLへの投稿
Weblog
/
2009-07-07
image-ML で広報させて頂きました.
その成果がさっそくあらわれたのか,
登録者数が20名を超えました.
まだまだ,
広報活動をして,
1名でも多くの方々に,
登録していただけるように,
頑張りたいと思います.
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
詳細公開
Weblog
/
2009-06-26
実施要綱の詳細を公開しました
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
受付ページ稼動
Weblog
/
2009-06-25
web受付ページを稼動しました.
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
DIA2009
Weblog
/
2009-03-05
アルコン 2009 の宣伝をしました.
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
反省会&キックオフ
Weblog
/
2009-01-30
立命館大学で,
アルコン2009の課題を決めました.
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
画像応用技術専門委員会研究会
Weblog
/
2009-01-16
1月16日,研究会で,
アルコン2008の報告をしました.
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
ViEW2008
Weblog
/
2008-12-05
表彰式と受賞講演,ポスター発表を行ないました.
受賞者の皆様,おめでとうございました.
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
審査終了
Weblog
/
2008-10-20
審査が終了しました.結果を楽しみにしていてください.
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
«
前ページ
goo ブログ
gooID:
パスワード:
ログイン状態を保持する
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
@goo_blog
@marchel_by_goo
【お知らせ】
【注目】創造力を刺激する!マルシェルコラムを読む
マニアな商品揃ってます!
作品マーケット「マルシェル」でお買い物
goo blog、アプリを使ってみよう