日本には白・黒トリュフが存在します
こんな感じの木立や林道、何だったら
春先に出来る種類 秋に出来る種類
いくつかのパターンはありますが、
最もメジャーな黒トリュフの場合
サマートリュフ
ウィンタートリュフ
亜種なんかもありますが、ざっくり
この2種類が有ります
こういうやつです
⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️
探した経験を持つ方は意外と多いらしく
筆者も動画撮影中、トリュフ探しらしき
人影を目にした事があります
【見つけた人はあまり居ない】
しかし実際の所、探せた人となると
皆さんの身近には居ませんよね?
そうなんです。無いんですよ。
動画なんかだとポンポン見付けてたりします。なのに無い。まぢで無い。
これってどういう事なんでしょう
【ネット情報の闇】
国産トリュフ と検索すると
どこにある? いつある?といった
追加ワード付き検索候補が沢山出てきます
日本全国にあるとされている国産トリュフ
本当にあるんでしょうか
【場所によっては大量or無い】
筆者は実際にトリュフを手にしていますから、トリュフ自体は確かにあります
ただ、どの県にもザクザクあるのか?
そう聞かれると答えはNoです
神奈川県某所は国産トリュフがザクザク眠る地があります。
しかし発見報告自体がほとんど無い県もあります。
なので、発生の可能性を持つ場所の特徴を知り、探し回ってみると
割とすぐ答えが出たりします
【こんなとこに有るよ】
トリュフはコナラ属(どんぐりの木)
の周辺に出来、地中の根に菌糸を張り
木と共生関係を作ります
なので木の周り数メートルに生えます
写真の方が分かりやすいかな
こんな感じの木立や林道、何だったら
条件さえ合えば公園にだってあります
【重要な要素】
トリュフはキノコです
乾燥した場所には生えません
年間通して風通しが良く、適度に湿った
コナラ属の木の周辺(木陰がある所)
更に言うと 地表に苔が生えており
その苔がカピカピでなければ
可能性はグンと上がります
ってゆー動画を現地で撮ってきましたので
12月9日18時から配信します
興味のある方はどうぞ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます