まずは、3月11日の東北関東大地震において被災された方にお見舞いを申し上げます。
地震発生時、夫は仕事(自転車通勤圏)、私は善と家にいました。震度5強。
まず私がテーブルの下に潜り善を呼びましたが、善は怯えてしまったのかハウスと私を選びあぐねてオロオロとリビングを行ったり来たり。
一度テーブルの下から出て無理やり抱っこして地震が収まるのを待ちましたがすごく長い時間に感じました。
そしてそのあとは . . . 本文を読む
■9月5日 晴れ!
秋が瀬でHyperflite第10回定例大会が開催されていたこの日、秋が瀬応援もいいかなと思いつつ朝霧のMt.fuji CUP第5戦に参加してきた。
数日前から涼しい日が続いていたのでこの日も涼しいといいなって思ってたんだけど・・カラッカラに晴れて暑ーい!かった。(思い出しながら書くとヘンな文章になる)
善、頑張ろうね!
善:ちょっと暑いれす。
この日は夫も私も善とビ . . . 本文を読む
■8月9日 くもり
The N.P.A Lure Coursing 富士スバルランドCUP 2009に参加してきた。
コースは50m緩い登り、左カーブ。善がカーブでルアーを見失わないかちょっと心配しながらも楽しそうなのでエントリー。
エントリー数33頭、うちウィペット9頭(残念ながらクレアちゃんはキャンセル)というN.P.Aさんのコーシングにしては少なめ。
会場入りした善。緊張感ナシ。善に緊張 . . . 本文を読む
7月25日(土)
我が家に堂島ロールがやってきた!
背負ってきてくれたのは・・・
ル:ルークです。
まだ暑いさなかの7月下旬、夕涼みがてらルークと遊んでもらいました。
夕暮れどきでブレブレ写真ばっかりだったけど何枚か遊んでるとこが撮れました。
ル:遊ぼう!
善:いいよ!(←威張ってる)
ル:一緒に走ろうよ!
善:追いかけてやるから走れよ!(←威張ってる)
ル:楽しいね!
善: . . . 本文を読む
いつのことだったか・・?そうそう、7月12日。
千葉賢犬倶楽部さん主催のミルキーウェイカップに参加してきました。
千葉ポートパークの会場はエリアの半分がミルキーウェイカップ、半分がTHE N.P.A主催のルアーコーシング関東ブロック2ndで犬と人がいっぱい。
普段のディスクの大会と言えばボーダーコリーがたくさんだけどこの日のミルキーウェイカップはサイトハウンド率が高め、ウィペットでディスクを頑張ろ . . . 本文を読む
6月27日(土)
東扇島で初めてのウィペット限定レース。暑い中走るか怪しい善を連れて行ってきた。
地元と言えば地元、でも地元にしては微妙に遠い、車で小一時間。
地元仲間のクレアちゃんは会場一番乗り。
涼しい顔で太陽光チャージ中。
ク:おはよう。今チャージ中だからちょっと待っててね。
銀河くん。
レースに出るごとに速くなってる!
銀:いつもパパが一緒に走ってくれるんだよ、いいでしょ。
銀 . . . 本文を読む
6月20日(土)
朝霧FDG主催「Mt.FujiCUP第4戦」に参加してきた。
朝8時、快晴。日差しは強そうだけど風が涼しくて気持ちのいい会場です。
夫はスタートラインに戻らせるコツを掴んだとか。
レトリーブクラスのエントリーでしたがスタッフの方の助言で夫だけビギナークラスに変更しました。
まずはキャッチさせて、
ほどよい所まで迎えに行って、
追い越させると、
トコトコとス . . . 本文を読む
6月13日(土曜日)
前回あまりに善が楽しげだったので再び海へ。
パキータさんキトリさんをお誘いして「ホソミ三犬伝」なるスペクタクルロマンな一日を過ごしてきました。
朝9時に館山道にある道の駅兼パーキング「富楽里とみやま」に集合、そこから館山を横切って外房へ。
さて、よそのワンコさんのいないタイミングで放牧してみると・・今回の善はパキちゃんルアーにちょっと興奮気味。
執拗に付きまとう。
善: . . . 本文を読む
6月6日 土曜日
ハイパーフライトジャパン・ピーターブルーム来日記念大会に参加してきた。
善が出場したのはレトリーブクラス。投げるモノはボールでもなんでもOK、持って帰って来れさえすればポイントをもらえる謂わば初心者向けクラス。
生憎の雨で撮れた写真はこれだけ・・。
善の出番ではもちろん写真なんか撮ってられないのと、同じレトリーブクラスのリクくんやキトリちゃんとは順番が近かったのでソデで見 . . . 本文を読む
■5月24日 THE N.P.AルアーコーシングJapanCUP関東ブロック予選1st
天気予報はほとんど一日中雨・・・
とは言えタープ設営時は小雨、撤収時は晴れと、結果オーライなお天気の中頑張って行ってきた。
私:頑張ろうね!
善:かわりに走ってきて、寝てるから。
チェ:この雨の中よくやるよね、みんな。
(と言いつつ一番やる気満々だったのはレイチェルだったりした。)
お昼だけはきっ . . . 本文を読む