キートンの四方山話

大学で産学連携や知財をやっています。海洋・深海や船舶関係が多め。発言はあくまで個人的見解で所属の組織とは関係ありません

6月7日(金)のつぶやき その2

2013-06-08 01:40:12 | twitterまとめ

JAMSTECの最近の攻めっぷりがすごい。

Nori_kunさんがリツイート | 1 RT

ちなみにかなりの確率で光ケーブル切れます(実験済み)。
そのときのために「じゅんいちろー氏」や「たけちゃん」、その他大勢のアドリブの効くゲストが陸上スタジオに勢揃い。船上にも海底紳士スケおじさんやイギリスのスター研究者・ジョンコプリーがいる。さらにオーストラリアからJoJo彦!

Nori_kunさんがリツイート | 20 RT

「今回の調査で、新たな深海のアイドルが発見されることを期待したい。」って、私も期待(^ o ^)/□ →”「ニコ生」で世界初の生中継、「しんかい6500」による世界最深の熱水噴出域探査 - インターネットコム japan.internet.com/webtech/201306… @jic_newsさん”


Shinkai6500ってTwitterアカウントはもうあったりするんですよね~


21日夜から土日にかけて、寝不足になること間違いなし。jamstec.go.jp/6k_live/ ハッシュタグは「#6k_live」なんですね。当日あhトレンドに入って欲しいな。


あれiPhoneなんですね。iPadかと思った。 →“ここが宇宙か…! JAXA公式の国際宇宙ステーション体験アプリ『kibo360°』に思わず鳥肌が立った! [アプリレビュー] tabroid.jp/app/entertainm… @TABROID_JPさんから”


Reading:知的財産政策の基本方針 決定 NHKニュース nhk.jp/N47r6M71


「しんかい6500」によるリアルタイム深海調査楽しみですね~。待ちきれませんね~。そんな人は「しんかい6500」のプラモデルを作ってみましょう!どんな調査になるか手に持って遊んだり想像したり。jamstec.go.jp/shinkai6500/ #6k_live


まずはハセガワさんの1/72「しんかい6500」(サイエンスワールドシリーズ)。新旧タイプがそろっています。hasegawa-model.co.jp/hp/catalog/sw_… hasegawa-model.co.jp/hp/catalog/sw_… #6k_live


つづいてバンダイさんの1/48「しんかい6500」(エクルプローリングラボシリーズ)。新旧タイプがありますよ。bandai-hobby.net/site/exploring… bandai-hobby.net/site/exploring… #6k_live


ハセガワさんのもバンダイさんのも、ボックスアートが素晴らしい出来栄え。ポスター売ってくれたら絶対買うのにな~ #6k_live


プラモデルを組み立てるだけでなく、ジオラマなんかも作ってくれないかな~。母船「よこすか」の格納庫内で整備しているシーン、Aフレームクレーンを使って着揚水するシーン、深海調査のシーン、成功してハッチから顔を出す研究者やパイロット、などなど #6k_live


そして「しんかい6500」のプラモデルを組み立てる時の参考書はこちら。『有人潜水調査船「しんかい6500」 模型と写真で見る「しんかい6500」の活動と実績』(電撃ホビーブックス)。hobby.dengeki.com/books/1206shin… #6k_live


子供向けの「しんかい6500」の本です。おススメですよ。 →“すごいぞ!「しんかい6500」―地球の中の宇宙、深海を探る 山本 省三 amazon.co.jp/dp/4774320684/… @AmazonJPさんから” #6k_live

3 件 リツイートされました

「しんかい6500」の小説ならこちらもおススメ。『海に降る』(朱野帰子 / 著、幻冬舎)“ 海洋調査をめぐる冒険恋愛小説の傑作!! NHKのラジオドラマにもなりました。 gentosha.co.jp/book/b2190.html #6k_live

2 件 リツイートされました

メタンハイドレート、日本海で埋蔵調査 8日開始 s.nikkei.com/13KyUgs

Nori_kunさんがリツイート | 64 RT

生中継でアニマルプラネットで話題になったやつが出てきたらヤダな~ f^_^;


港・船オフ!大成功ぅ!( ´ ▽ ` )ノ pic.twitter.com/Z00PriMaCC

Nori_kunさんがリツイート | 5 RT

ニコ生でダイオウグソクムシ追悼番組 さようなら9号たん nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/13… @itm_nlabから pic.twitter.com/eiefPkbdQ8

Nori_kunさんがリツイート | 98 RT

そしていつのまにか「しんかい12000」推進計画の首謀者に嵌められ、むにゃむにゃ言ってるうちに日本学術会議のヒアリングで、総ツッコミを受ける事によって、逆に闘志が湧いてしまった。そしてその闘志が、何度も消えて無くなりかけたリアル中継断固実行に結びついていったというプチ歴史がある。

Nori_kunさんがリツイート | 6 RT

最初は喫煙所の雑談から始まった計画が、こうして実現の目処がたった事についてホント感慨深いものがある。何度も萎えそうになりながらも、ここまで至る事ができたのは、有人潜水船のリアルを知ってもらいたいという有人潜水船を愛する人達(チーム・リアル中継と呼ぼう)の不断の努力のおかげ。

Nori_kunさんがリツイート | 11 RT

というわけで、当日、しんかい6500がチャプンと着水した瞬間に「ブチッ」て断線した場合は、「今のなし!はい、最初からやり直し!」ってするので、ナマ温かい目で見守って下さい。潜りはじめてから切れた場合は、「生中継?ナニソレおいしいの?」という態度が炸裂するかも知れないけど(笑)。

Nori_kunさんがリツイート | 10 RT

そして、ニコ動サイトにもアップされました、6/22(土)夜8時半頃から徹夜で、世界初「しんかい6500」潜航調査の生中継。しかも、世界最深の熱水噴出孔に、あの高井研さんが挑む!東京の地上局からは長沼毅が乱入、これは必見と思います live.nicovideo.jp/watch/lv139636…

Nori_kunさんがリツイート | 30 RT

MarineTraffic.comを見ていたら「なつしま」って、船舶種別:が「Multi purpose offshore vessel」だったのね。marinetraffic.com/ais/jp/  「Research/survey vessel」かと思っていた。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿