アラフォー親父の気まぐれブログ♪

最近健康に気を使っている
アラフォー親父の気まぐれブログです♪

懐かしのゲーム紹介『バーチャファイター』

2021-01-23 23:33:00 | セガサターン

バーチャファイター

 

■一言MEMO

世界初の3D対戦格闘ゲーム。
それまでメジャーであった2D格闘ゲームに代わり、「3Dで表現された立体空間内で繰り広げられる、3Dグラフィックによって表現されたキャラクター同士のリアルな殴り合いと駆け引き」というテーマをシリーズ初作ながら高いレベルで実現し、後年の3D対戦格闘ゲームブームの礎を築き上げた金字塔である


懐かしのゲーム紹介中

https://kazuya0910.com/


懐かしのゲーム紹介『ぐっすんおよよ』

2021-01-23 22:03:00 | プレイステーション

懐かしのゲーム紹介『ぐっすんおよよ』



<iframe width="414" height="345" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" vspace="0" hspace="0" allowtransparency="true" scrolling="no" allowfullscreen="true" id="aswift_1" name="aswift_1" style="box-sizing: inherit; left: 0px; position: absolute; top: 0px; border-width: 0px; width: 414px; height: 345px; overflow: visible;"></iframe>

ぐっすんおよよ

発売日1995年4月28日
ジャンルパズル
フォーマットPlayStation®
販売形態ディスク
プレイヤー1〜2人
■一言MEMO
適度な難しさと適度なハマリ具合い
そしてかーいーキャラクターたち。
アーケードで話題になっていた
「ぐっすんおよよ」が、
プレイステーションで大暴れ♪♪
落ちてくるブロックを操作して
「ぐっすん」をダンジョンから
脱出させてあげるゲームです。
もちろん、プレイステーションなら
ではのお遊びも取り入れています!
懐かしのゲーム紹介中
https://kazuya0910.com/

ファミリーベーシック

2021-01-21 00:02:00 | 懐かしのゲーム紹介

ファミリーベーシック

発売日1984年6月21日 木曜日
価格(販売当時)14,800円
メディアタイプカートリッジ
データ容量
メーカー任天堂

■一言MEMO

ファミリーベーシックとは、任天堂のファミリーコンピュータの周辺機器の一つ。BASIC言語を組み込んだロムカセットと、ファミコン本体のエキスパンドコネクタに接続するキーボードの2点がセットになっている。1984年6月21日、14,800円で発売。
ファミコンがパソコンに!?

ファミコンがパソコンに!?

1984年に任天堂から発売された
ファミリーベーシック。

一般のパソコンのようにBASIC言語を
扱えるのが最大の特徴で
このファミリーベーシックはパソコンに
興味を持ちつつも「パソコンなんて
高いものは買ってもらえない」という
子供達にとって希望の星的存在だったと
言っても過言ではないでしょう。

懐かしのゲーム紹介『ASO』

2021-01-20 09:38:00 | 懐かしのゲーム紹介
本日の懐かしのレトロゲーム紹介はこちら
FC ASO
ASO(ファミコン)ネオジオで有名な
SNKが作ったシューティング!
発売日1986年9月3日
ゲームタイトルASO
メーカー名SNK
ゲーム容量512K
価格(発売当時)4,900円
備考なし

ASOとは?
オリジナルはアーケード。
ファミコン版は移植で若干の違いはある。
SNKは餓狼伝説などの格闘ゲームが多いが
このようなレトロなシューティングや
ロールプレイングなどのゲームも
過去に作っていた。

ゲーム内容は、ゼビウスやスターフォースなどの縦スクロール型のシューティングゲームで
自機は対空と対地の攻撃ができる。
全12ステージで、ステージの最後にはボスが
待っている。ボスを倒すとステージクリア。
ステージ中には、地上の敵などをやっつけると
さまざまなアルファベットやパワーアーマーと呼ばれるオプションが出てくる。
それらを必要に応じて取ろう。必要に応じてとは、必要ではないものもあるのだ。
中には、パワーダウンしたり、ステージの最初の方まで戻されたりするものもあるので注意が必要である。

◆パワーアーマー
パワーアーマーと呼ばれるオプションを
装着することで、通常の攻撃ではない
攻撃ができるようになる。
また、パワーアーマーの中には自機を
守るシールドも存在する。
パワーアーマーは、いつでも装着
できる訳では無く、地上物を破壊したときに
出る「E」をある一定数取ることで可能である。
一定数とは、最低でも8必要。
画面の右下にEの数が表示されている。
パワーアーマーを装着したいときは
セレクトボタンを押すと選択できる。
自機を選択したいものに重ねて
セレクトボタンを押すと装着できる。
「E」の字の左右反転文字は、取ると
「E」の数が減るので注意しよう。
パワーアーマーを装着して、「E」
の数がゼロになると自機は通常状態に戻る。

これがパワーアーマーの種類!!

どれも一癖あり。必要に応じて
使い分けるのがいいと思います。
初心者は、真ん中のSHEELDがオススメ♪♪
これがある時は、敵の弾に当たっても
すぐには死なないです。ちなみに
上の画像は、SHEELDをすでに
装着している状態。
自機の周りの赤いのは、SHEELDです
そして、攻撃系で一番威力があるのが
右下のTHUNDER。
ボスでも何でも一撃でやっつけられます!