736 UCR(Unique Consignment Reference)Numberについて
734 AEO通関業者と申告官署の選択制
732 コンテナターミナルのゲートオープン時間の拡大
730 2010年度の関税法改正について
729 通関料金と消費税の免税・課税の関係
724 謹賀新年
723 あたまの体操(情報とリスク)
721 通関士試験結果の発表
719 特定輸出申告貨物の運送費の消費税!
718 政府統計の発表
717 通関士試験の実践的な勉強のすすめ
716 事業仕分けのインターネットライブ中継
714 チェンジを実感する日々(^^♪
713 税関調査への対応のイロハ
683 東アジア地域共同体構想まで・・・
668 物分りの良い役所って、良いこと?
665 「悪気はなかった!!」は免罪符か?(事例2 副資材無償提供の評価申告もれ)
657 「老化を自覚して気力を失った中年の危機」って!!
大阪で生まれて育ち、東京をメインに、名古屋、大阪、神戸、高松、北九州市で貿易関係の仕事をして、2017年夏から福岡市に住んでいる、ややくたびれた男性です(^_-)-☆。
フォロー中フォローするフォローする