コメント
 
 
 
クラゲ残念? (メモル)
2007-03-22 12:29:50
クラゲを何の情報ソースで見たか知るよしもないが、1歳半の子供を連れていく店じゃないよ。店名に食堂とついてるんで勘違いした?後、関西では、子供・児童向けの物は出してませんのでご遠慮願いますという店もけっこうありますね。
 
 
 
Unknown (k麺)
2007-03-26 22:16:01
メモルさん。
関西方面の「超ラーメンナビ」の達人の方の情報ソースです。

外見・内装は、どうみてもファミリーでもOKみたいでした。

関西はそのようなお店が多そうですね。家族で行ったのは始めてなので、勉強になりました。当分家族では行かないです。
他の店でも、注意されましたし。
 
 
 
Unknown (通りすがりの関西人)
2007-04-08 16:21:18
子供さんが一人で座って大人しく食べられない時期は僅かだと思います。
長い人生、少しの間子供連れでの外食を我慢してもいいんじゃないかなと私は感じるのですが...
それに親にとっても子にとっても、子供の言動を気にしながら食べるのはストレスになります。


かく言う私も子育て中に子連れで外食して、周りに迷惑をかけて初めて気付いた一人です。
とあるレストランで店のご主人に言われ、その時は気分を害しましたが、後々感謝しました。
客商売の方にとって苦言を呈するのは、勇気ある行動ですよね。

外食以外にも子供の大人社会へのデビューのタイミングをはかるのは親の務めだと思います。

ご気分を害されましたらコメント削除願います。

 
 
 
koki (Unknown)
2007-04-08 20:07:03
海月食堂で、お子さんがいるのはよく見かけますよ。
特に子供お断りのお店ではないかと・・・。

その方たちは、ちゃんと座って食べていましたし、
騒ぐようなら親御さんが注意されていました。

文章から推察するに、お子さんは店内を歩き回ってい
たのですよね?危険だし、他の方に迷惑だと考えてお店の方は注意されたのではないですか?

ご自分のブログでこういうご意見を書かれているのは、かえってご自分の恥をさらしていることに
なりますよ。

食べ歩きも結構ですが、ご家庭で食事のマナーを
しっかりとお子さんに教えてさしあげたらどうで
しょう?
 
 
 
Unknown (Unknown)
2007-04-09 01:14:33
他の店でも注意されましたしって、
今までお店や周囲の人に迷惑かけ放題?
それであなたが立腹するなんて、逆ギレもよいところ。
公共の場なんですから、自分(家族を含めて)だけの都合での言動は謹んでください。
 
 
 
Unknown (通りすがりのS)
2007-04-10 20:35:26
k麺さんは、店の言い方や態度に問題があると書いてるじゃないですか。NGなら入店時にそういえと。僕は入店した後にネチネチした態度とったり、遠まわしに言うに店側に問題があると思いますけどね。

公共の場だからこそ、色んな人が来るのが当たり前。
子供連れじゃマズイという店は、親も体験を通して勉強するんでしょうが。それがたまたまこの店だったってこと。

そもそも1歳半位だと、ようやく躾に入るという時期。
言って聞かせて「はいそうですか」と大人しくなる1歳半がどこにいるのか。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2007-04-10 23:42:38
>そもそも1歳半位だと、ようやく躾に入るという
>時期。
>言って聞かせて「はいそうですか」と大人しくなる1
>歳半がどこにいるのか。

いるわけないですね。だからこそ親の良識が問われる
んじゃないですかー?
できないからって放置じゃ躾でも何でもないですよ
ね(笑)

1歳半の子供に言ってわかるわけないじゃん、という
のを免罪符にしないでほしいですねぇ。

ちょうど1歳半の子を持つ母親からの一言でした。
 
 
 
どの名無しさんか知らんけど (通りすがりのS)
2007-04-11 00:24:00
はぁ? 1歳半の子供を連れた親子が外食していけないわけ? それにあなたはどんな店でも子供NGだって一瞬で判断できるの?
k麺さんは、良識があるから店を出たんだろ?
それにk麺さんの文のどこに子供が歩き回ったとか、騒いだとか書いてある? 躾を放棄しているわけないじゃん。あなた文盲?
そもそも、k麺さんは「店の良識」を疑っている訳で、「子連れ禁止」を批判しているわけではない。

 
 
 
補足です (通りすがりのS)
2007-04-11 00:45:21
連続カキコすみません。
僕はただ、k麺さんへの理不尽な批判に黙っていられないだけです。

この記事から読み取れるk麺さんの行動は
1.幼児NGと知らずに店に入った
2.入店時の告知もなかった
3.オーナーの遠まわしな言い方と妙な行動で察して店を出た

それだけです。この行動のどこに良識のなさがあります?
 
 
 
Unknown (なんといいますか。)
2007-04-12 02:20:32
K麺さん、お気の毒でしたね
私あの店主を少しは知る者なんですが
あの人なら多分、常連さんが子供さん連れて来店したら、断ることはしないですよ。見てると常連とイチゲンとの態度が違うことは仕方ないとしても、あまりにも変わるタイプに感じます。一歳半なら座るどころか、お母さんの膝の上でもいいですし迷惑にはならないと思いますが、店の方針がそうなら仕方ないとしても、たとえば障害持った方でも度合いによっては、入店お断りって事になるようですね。
顔は笑ってても、心の中は判らない物です。
私もこの件を知り、2度と行くことはないでしょう。
常連だけでお気楽な商売してるような店はごめんです。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2007-04-14 01:47:33
海月食堂、私も知っています。
私は、今年47歳になるおやぢなのですが、私より↑に書き込みされている方々はおいくつ位?
店の態度がどうのこうの
子供の躾がどうのこうの
常連とイチゲンと扱いがどうのこうの
普通に考えてみたら

料理人は、素材にこだわり、味にこだわり、盛り付けにこだわり、食するタイミングにまでこだわる。

お客様は、料理人の腕に期待する。
ただ、食べ方は、自由。
食べ残したとしてもお咎め無し。

ここまでOKですか?

で、

海月食堂は、中華料理店です。
料理長は弱冠25歳の天才君です。
中華料理と言えばほとんどが、「熱い!」といっていいでしょう。
お店としては、
一番美味しいタイミング「作りたて」を味わってほしいのですよ。
マスターとバイトの女子大生ちゃんは、その「熱い」「重い」料理とアルコール類(液体)を持って歩いているわけです。(ラーメン屋さんも同じでしょ。)

そこに、腰より低い位置でお子さんが走ったりしたら「危険」じゃないですか。
子供は「味が分からない」からお断りじゃなく、中華料理店で歩き回ったら「危険」やからなのです。
だから大人しく出来るなら当然「入店の規制」はないはずです。
させられないなら連れて行くべきではありません。

常連とイチゲンさんに対する店の態度が違う。

そんなの当たり前じゃないですか。

どこだって「裏メニュー」とか「まかない料理」とか
常連にならないと食べさせてもらえないものってあるじゃないですか。
常連さんは、好き好んで通っているのです。

お得意様なのです。

商売をナメた書き込みでしめてる方もいますが、

お得意様を大事にするのは、当たり前。

お得意様から商売が拡がるのですから。

以上です。



 
 
 
海月食堂 (k麺)
2007-04-14 07:45:43
PCがクラッシュして、返事が遅れてすいません。
今は、ネットカフェでの書き込みです。

みなさんのコメントについては、HNで書き込みしてしてほしかったです。

子連れについては、賛否がありますので、ここで終了にしてほしいです。限がないので。

ちなみに海月では歩き回ったりしてなかったです。そんときは、叱ったり、お店から出て行く時もあります。
お店に、子供のおもちゃが置いてあったり、絵本があるとソワソワして取りに行こうとしてますね。

海月のオーナーの、遠まわしな断り方で、傲慢な態度が気に入らなかったですので。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2011-09-20 14:39:21
徒歩圏やから何度か行ったが王将の当たりの時の味と変わらん
まだ国宝楼のが旨い

 
 
 
Unknown (Unknown)
2012-03-08 21:02:31
3つ上の47歳になるおやぢも商売舐めてるなあ
飯屋の前にサービス業なんだぜ
食う前の客を不愉快にさせる時点で失格だ
人間得て不得手はあるわな
だから腕が立つけど接客の勉強していない奴は厨房から出ちゃいけない
常連かて最初は初めての客
初めての客をないがしろにする店はど素人じゃね
サービス業知らない奴が上からでかい口利くんじゃねえよ
 
 
 
今さらですが、 (今さらジロー)
2013-03-01 20:32:16
他地域からネットの情報の良いとこ鵜呑みにして行くのは幼児連れのやることじゃないですよね。
ウチもちびが生まれてから海月行ってません。
もう少し大きくなってからにしようと思ってます。
あの担々麺はサイコーですから。

基本的にお店のサイトみても分かると思いますが、中華料理やというよりは食べ物がうまい飲み屋さんですよね。
居酒屋がランチもサラリーマン向けに営業している店と一緒です。
それにあそこら辺は場所柄、ファミリー向けというよりは、会社員がランチ行くような店だし。
っていうか、ファミリー向けの店は線路超えてハーバーランドに行かないとなかなか無いですよ。
古い町ですから、昔ながら店の中も狭い店が多いのです。
駐車場も狭いんですよ、あそこら辺。

幼児つれてサービスを期待するなら、ファミレスぐらいしか基本的に期待しちゃいけないと思ってます。
私は長椅子(ソファ席)のない店に幼児連れて食事に意向とは思いません。


なんだかみなさん偉そうに店の態度が云々言ってますが、お客様は神様だと思いません。
子供用の椅子をどこの店も用意していると思ったら大間違いです。


ウチは店の照明が暗い時点で、子どもオッケーかお店に確認しますよ?


まぁ、何年も前の話で、今さらですが。


所変われば常識も変わるもんです。
神戸には神戸の暗黙の決まりもあるってもんです。
私も最初戸惑う事が沢山ありました。

あらためて、知らない土地に行くときは自分の土地の常識ではからないようにと、気をつけようと思いました。
 
 
 
Unknown (k麺)
2013-03-09 08:22:23
今さらジローさん。

幼児連れ禁止のお店とは知らず訪問してしまいました。まだ、当時では、子連れの食べ歩き経験値少なく、照明のチェックまでは気付かなかったです。
入る時に小さいお子様はと、断って欲しかったですね。あざわらうかののように、試された感じでとてもイヤな店主でしたし。

神戸では、高級志向で家族連れで安心して庶民が食べるラーメン店は少ないかと思います。
東北とは逆の世界ですね。

まぁ、今では、小学生にもなったことですので、関西方面で子連れで行けるようになりましたので。
やはり、今回の遠征で、「もんど」が子供にたいしての注意書きもみられましたし。東北ではラーメン王国で、子供の注意書きなんてみたことないですよ。むしろ子供のために、{大きくなっても来てください}と言うお店が基本ですし。

今までの経験値からして、関東、中部、四国、中国、九州では子供の注意書きは殆どみられないけど、関西地域(京都、滋賀除く、奈良はあまり行っていないので)だけ、子供の注意書きがやたら多く見られましたね。
東京では、カウンター席でもサービス(チャーシューのり、ナルト)が付くようなお店が多いですし。

ラーメン店だけのことですし、他の飲食業界はわからないので承知してください。







 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。