コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
初コメです。
(
あら
)
2008-07-28 23:48:28
更新をいつも楽しみにしています。
汁なしはデフォではニンニクは入ってないのですか?
あと麺量が気になります。
22日の昼につけ麺をいただきましたが、あの辛さは僕には苦手の部類でした。ナシの方向性ならまた試してみたいと思います。
量的には少し物足りなさがありましたが、らけとは一線を引いてるということでしょうかね。
Unknown
(
k麺
)
2008-07-29 22:08:49
あらさん。
汁ナシは、途中で入れてもらいました。
麺量は、並で300gはありそうでした。
22日だと、オープンの日かな?
初日は、山椒、ビリビリだったみたいですね。
らけ系より、白水系の路線。但し、白水系はヒゲ氏が居る時は、α的な楽しみがありますが・・・。
・・・・いい!!
(
通りすがりの太麺好き
)
2008-08-06 01:08:14
初めまして!いつも楽しく拝見させていただいて
います。先日(旧・富良野以来)2ヶ月ぶりに行って
きました!「汁なし」が気になってトライしてみましたが、中盛りとはいえ結構なボリューム・・・・
でも程よい腹もちのよさが気に入りました。
ちなみに(4日現在)具というかトッピング(アクセント)としてピーナッツもパラリ。麺と混ぜて
食べたときの歯応え・食感よろし。また、一味・山椒(・ニンニクも?)は卓上にあるので、3分の1食べた時点で一味&山椒を・・・・教訓:山椒は入れ過ぎないが、なおよろし!
・・・・いい!!
(
k麺
)
2008-08-08 23:36:18
通りすがりの太麺好きさん。
はじめまして。
>中盛りとはいえ結構なボリューム・
約、450g~550g位だそうです。相手を見て決めるそうです。
ピーナッツをミキサーで細かくしたヤツですね。
最初ゴマかと思ってました(^^ゞ。
山椒→花椒を使っているみたいです。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
汁なしはデフォではニンニクは入ってないのですか?
あと麺量が気になります。
22日の昼につけ麺をいただきましたが、あの辛さは僕には苦手の部類でした。ナシの方向性ならまた試してみたいと思います。
量的には少し物足りなさがありましたが、らけとは一線を引いてるということでしょうかね。
汁ナシは、途中で入れてもらいました。
麺量は、並で300gはありそうでした。
22日だと、オープンの日かな?
初日は、山椒、ビリビリだったみたいですね。
らけ系より、白水系の路線。但し、白水系はヒゲ氏が居る時は、α的な楽しみがありますが・・・。
います。先日(旧・富良野以来)2ヶ月ぶりに行って
きました!「汁なし」が気になってトライしてみましたが、中盛りとはいえ結構なボリューム・・・・
でも程よい腹もちのよさが気に入りました。
ちなみに(4日現在)具というかトッピング(アクセント)としてピーナッツもパラリ。麺と混ぜて
食べたときの歯応え・食感よろし。また、一味・山椒(・ニンニクも?)は卓上にあるので、3分の1食べた時点で一味&山椒を・・・・教訓:山椒は入れ過ぎないが、なおよろし!
はじめまして。
>中盛りとはいえ結構なボリューム・
約、450g~550g位だそうです。相手を見て決めるそうです。
ピーナッツをミキサーで細かくしたヤツですね。
最初ゴマかと思ってました(^^ゞ。
山椒→花椒を使っているみたいです。