10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いや~! (yuuko)
2011-06-28 14:35:59
きれいな蛾ですね
ヒメカギバアオシャクっていうのですか
笹が交差しあっているようすと ピッタリ合ってますね
蜘蛛って素早いですよね
目にも止まらぬ早業で捕らえてしまいます
残念な思いをすることもあります

オトシブミを探すには葉っぱがクルクル巻かれているところの下をみればいいのですね!
返信する
Unknown (auntie_oc)
2011-06-28 15:17:51
笹の葉にとまった緑の蛾、とってもきれいですね。
こんな色の蛾もいるんですね。
コガネムシもきれいですね。なんともいえない色です。
オトシブミ、目の辺りが面白いですね。
今日は、色々見せていただきました。
返信する
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんは♪ (ケラ)
2011-06-28 20:48:58
今日も暑かったですね。^^;
色んな虫さんを撮るのも楽しい・・・確かに面白みがありますよね。
以前なら、このような言葉は絶対にでませんでしたけど。ゴマダラオトシブミの「ゆりかご」 器用に作りますね。 
私も、見つけたら覗いてみたいですね。(^_-)-☆
返信する
こんばんは (自転車親父)
2011-06-28 22:00:59
こんばんは。
一枚目のはとても綺麗ですね。
変身をしているのですか?
背景に隠れるように見えますね。
このクモは良く見かけますけどナニグモでしょう?
返信する
yuukoさんこんばんは (KAZ)
2011-06-29 00:37:33
なかなか綺麗な蛾ですよね。
そんなに笹に似てる訳じゃないですが何となく笹のイメージの模様でした。
クモは小さな生き物でよかったですね、
人間より大きかったら怖いだろうなって思います。

返信する
auntie_ocさんこんばんは (KAZ)
2011-06-29 00:41:03
薄緑の蛾は何種類かいますがみんな綺麗ですね。
たまに見かけますが夜だったりするのでなかなか撮影機会がありません。
コガネムシはピッカピカで綺麗ですね。
なんでこんな生き物が出来上がるのかとても不思議です。
返信する
ケラさんこんばんは (KAZ)
2011-06-29 00:45:02
暑い日が続きますね。
電力不足だと言うのに今年は暑くなりそうで困りましたね。
昔学生の頃オトシブミのゆりかごを開けてみたことがありました。
ちゃんと卵が1つありましたよ。
返信する
自転車親父さんこんばんは (KAZ)
2011-06-29 00:50:10
擬態している訳では無さそうですがどうなんでしょうね。
笹の葉の裏に貼り付いたらなかなか見つからないかも知れません。
クモは種類が多いのでなかなか分りませんね。
巣を張らないこの手のクモは動きが素早くて驚きます。
返信する
Unknown (とんとん)
2011-06-29 22:02:22
黄金虫はホントに金属でできているみたいですね。
オトシブミも水玉模様でおしゃれをして、なんて素敵な造形科と、自然の中には素敵なものがいっぱいですね。
返信する
とんとんさんこんばんは (KAZ)
2011-06-29 23:21:00
タマムシやコガネムシは本当にブリキのオモチャのようですよね。
どうしてこんなに色々な生き物が出来上がるのか不思議です。
6月~7月の雑木林はまるで宝箱のように面白いですね。
返信する

コメントを投稿