コメント
 
 
 
Unknown (auntie_oc)
2011-06-06 14:55:16
チョウが美しいですね。
飛んでいるチョウですと、こんなにはっきりと堪能する事ができませんが、写真はいいですね。
どのチョウもホントに見事な色合いです。不思議ですよね、こんなにきれいなんですもの。
メスグロヒョウモンのオスとメスはこんなに違うんですね。
メスが黒いから、つけられた名前ですか?
それにしても、これが同じチョウとは、、。
 
 
 
kazさま (hana)
2011-06-06 15:47:38
kaz様の御地ははや蝶が沢山出現ですね・
何時拝見しましても
美しい画像が沢山で感動ものです
中々今頃の蝶は元気ですので撮れません。
まだ北海道では見かけないのですよ。
今年の夏はどんな蝶との出会いがありますか楽しみ
に致します。
 
 
 
こんばんは (自転車親父)
2011-06-06 22:05:26
こんばんは。
いずれも綺麗な蝶ですね。
皆生まれたてでしょうか?
KAZさんぽ撮り方も良いのでしょうね。
翅が生き生き見えます。
 
 
 
Unknown (とんとん)
2011-06-07 19:59:53
キタテハの裏翅は表からは想像もできない模様ですね。
メスグロヒョウモンって初めて聞きましたが、ぼかしの効いた白が鮮やかな美しい蝶ですね。

 
 
 
こんばんは~ (ハナ)
2011-06-07 20:48:34
こんばんは~
綺麗な蝶たちですね
お花に集まる蝶は生きる為に来るのでしょうが
とても似合う両者ですね
キアゲハには夏型春型がいるのですね
アザミに留まるグロヒョウモンとても綺麗な蝶ですね
 
 
 
Unknown (武ちゃん)
2011-06-07 22:09:17
夏型の蝶たちが見事に揃いましたね。
いまウツギの花が満開ですね、蜜蜂がきていました。
先日、イチモンジチョウかと思いながら一枚だけ撮りました。
あとはモンシロチョウのみ‥クロアゲハもいましたが寸前で飛び去ってしまいました。
 
 
 
Unknown (Yu)
2011-06-08 06:53:51
KAZさん

お早うございます。
みんな若くて元気な蝶々さんに見えます。
きれいですね。
この蝶々さんの種類の違いがわかるのは
KAZさんならではですね。
 
 
 
蝶が舞う季節 (えったん)
2011-06-08 10:53:21
ヒョウモンチョウは似たようなのが多くて、えったんは識別するのに苦労してます。
kazuさんのように一目で分かるようになりたいですよ。
テングチョウの名前は初めてです、今度を期待して待ってます。
 
 
 
メスグロヒョウモン (yuuko)
2011-06-08 20:17:51
メスはほんとに綺麗!
そして そのまま美しく撮れていますね
今年も会えるかと思うとわくわくしてきます
キタテハの羽の裏の模様がステキですね
 
 
 
チョウ (Ms,ウッド)
2011-06-08 20:49:58
こんばんは。
どのチョウも綺麗ですね。
キタテハ、メスグロヒョウモン、ミドリヒョウモン等はまだ見たことがありません。
私も今日チョウをアップしました。
名前が間違っていないでしょうか?
よろしくお願いします。
 
 
 
メスグロヒョウモン (twoguitar)
2011-06-09 06:57:12
メスグロヒョウモンはホントに美しいですね。
ヒョウモン類に会えそうな場所にいってみたいですが、大分遠そうです。
近くにあるようでいいですね。
 
 
 
auntie_ocさんこんばんは (KAZ)
2011-06-10 01:00:31
本当になんでこんな様々な色や模様の生き物が生まれたのでしょうね。
やはり神様のいたずらとしか言いようがありませんね。
メスが黒いからメスグロ、単純ですよね。
虫も花もけっこう無粋な名前のものが多いですよ。
 
 
 
hanaさんこんばんは (KAZ)
2011-06-10 01:05:38
そろそろこちらは夏の風情になってきました。
ヒョウモンチョウの仲間の出て来る頃がその土地では蝶の多い季節ですね。
本州の山地や北海道では7月頃がちょうどその季節です。
しばらくは蝶を追うのが楽しい季節が続きます。
 
 
 
自転車親父さんこんばんは (KAZ)
2011-06-10 01:08:57
ありがとうございます。
どの蝶もみな出始めですから翅が綺麗ですね。
やはり蝶も出て来たばかりのピチピチの頃が撮り頃ですね。
もっとも撮ってる本人はそろそろヨレヨレになってきましたが(笑)。
 
 
 
とんとんさんこんばんは (KAZ)
2011-06-10 01:13:31
アカタテハやルリタテハは越冬する秋型も夏型も一緒ですが、
キタテハは夏と秋で色合いが違います。
秋のキタテハの裏面はこげ茶色で枯れ葉のようですが、
夏はご覧のように黄色い裏面をしています。
夏は食草のカナムグラの茂みにいることが多いので、
カナムグラの黄色い枯れ葉に似せているのかも知れません。
 
 
 
ハナさんこんばんは (KAZ)
2011-06-10 01:16:31
本当に花と蝶とは良く言ったものですね。
蝶は花から蜜を貰い、花は蝶に受粉して貰う。
良く出来ていますよね。
キアゲハは春は小さくて色合いも淡い色をしています。
 
 
 
武ちゃんこんばんは (KAZ)
2011-06-10 01:23:13
ちょうど今イチモンジチョウも出てきましたね。
メスグロヒョウモンの♀は一見イチモンジチョウに似ていますが、
良く見ると青い色が広がっていてなかなか綺麗です。
モンシロチョウは2回目の成虫が出てきましたね。
蜜は吸わないようですが、不思議と菖蒲田にモンシロチョウが集まります。
 
 
 
Yuさんこんばんは (KAZ)
2011-06-10 01:26:43
6月には初夏の蝶が色々出てきます。
この日はちょうど出始めでみな綺麗な個体でした。
ちょうど梅雨時ですが平地では6月が蝶の種類の多い時期なんです。
しばらくは蝶三昧が続きます。
 
 
 
えったんさんこんばんは (KAZ)
2011-06-10 01:31:07
ヒョウモンチョウは種類も多いしみな良く似ていますね。
私も裏面を見ないと分らないことも多いですよ。
テングチョウは越冬明けの春に出会うことが多いですね。
初夏に羽化するのですが夏は休眠するのか滅多に見かけません。
http://blog.goo.ne.jp/kaz_album/e/4bf5ea0d03bf099267593d834f844350
 
 
 
yuukoさんこんばんは (KAZ)
2011-06-10 01:38:12
♂はミドリヒョウモンに似ていますが、♀はオオイチモンジみたいですよね。
新鮮な個体は青が綺麗でうっとりするほど綺麗です。
キタテハとシータテハは夏型は裏面が黄色っぽいですね。
特にキタテハの裏面は明るい色合いでなかなか綺麗ですが、
表は夏は黒ずんでいまいちなんですよ。
 
 
 
ウッドさんこんばんは (KAZ)
2011-06-10 01:41:37
今初夏の蝶が出始めですからみな綺麗ですね。
キタテハはカナムグラの繁る草薮で見られますよ。
お写真、拝見しました。
色々な初夏の蝶たちを見事に捉えましたね。
蝶の名前は全部合っていましたよ、さすがです。
 
 
 
twoguitarさんこんばんは (KAZ)
2011-06-10 01:51:43
新鮮なメスグロヒョウモンの♀は綺麗ですよね。
見る角度によってはかなり青く見えてドキッとするほど美しいです。
ヒョウモンの仲間は基本的には山の方に多いですが、
ミドリヒョウモンやメスグロヒョウモンは自然が残っていれば平地でも見られますよ。
雑木林や谷津田のあるような環境で6月末から7月始め頃、
オカトラノオの群落を探すとよく見られますよ。
 
 
 
メスグロヒョウモン (twoguitar)
2011-06-18 21:26:42
こちらでも15日にメスグロヒョウモンがオカトラノオのところに来ました。
しかし、雄だけでした。
雌は少し遅れて発生することが多いというので、次回は会えるのではと楽しみにしています。
 
 
 
twoguitarさんこんばんは (KAZ)
2011-06-18 23:58:53
平地のヒョウモンは7月上旬頃までは見られますね。
やはりオカトラノオを探すのが一番出会う確立が高いですね。
その後は梅雨明け頃には夏眠に入ってしまい、再び出てくるのは8月末頃です。


 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。