12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Yu)
2008-08-22 06:29:05
KAZさん

おはようございます。

同じように見える蝶々でも観察すると色々な種類があるのですね。
いつも感心するばかりです。

最近時々蝶々を写しますが。お名前が調べられるところありますか。
返信する
え~っ。。。 (花蓮)
2008-08-22 13:33:48
とりあえず。。の一枚が、
こんなにも完成度の高いものなんて~。
さすがKAZさんですね!

セセリ蝶って、こんなにも種類が豊富なんですね!
どのぐらい。。いるのでしょうか?
全部、並べて。。。見比べてみたいです。
どの蝶も目が大きく可愛いですね♪
返信する
こんばんは、 (武ちゃん)
2008-08-22 21:44:36
みなそれぞれ食草が違うから、自然も豊かでないと多くのチョウたちも見れないですね。
小さなシジミチョウやセセリチョウより、タテハチョウやアゲハチョウの華やかさについ目が‥。
森林公園でほかの虫たちと樹液を吸っていたチョウを見ました、なんだろ?
返信する
Unknown (Suzu)
2008-08-22 22:35:37
こんばんは~
スジグロチャバネとヘリグロチャバネ 見比べても
よく似てて区別がつかないのに
KAZさん すごいな~
尊敬します!

ジョウザンミドリシジミは裏は黒くて冴えない蝶ですね
表はきれいな緑♪

返信する
こんばんは (自転車親父)
2008-08-22 23:32:57
こんばんは。
陽射しが強くても素敵に撮れています。
流石ですね。
私には見分けが付きませんけど。
注意深く観察しないとダメですね。
返信する
Yuさんこんばんは (KAZ)
2008-08-22 23:48:43
蝶は名前から調べるものが多いですが、こんな所はどうでしょう、使いやすく作られています。
http://www.j-nature.jp/butterfly/zukan/japan/index.htm
良かったらBOOKMARKの一番上にある私のアルバムも見てみてください。
ちょっと解り難いかも知れませんが。
返信する
花蓮さんこんばんは (KAZ)
2008-08-23 00:01:13
う~ん・・・、ピントは合っているんですけどね。
翅の表の色が綺麗な蝶なのですが、横からだと黒いアゲハにしか見えませんね。
セセリチョウは結構種類が多いですね、北海道から沖縄まで含めると30種類以上になりますね。
でもそっくりさんが沢山いるんですよ。
返信する
武ちゃんこんばんは (KAZ)
2008-08-23 00:08:07
よく言われますが自然は多様性を保ったまま残せるのが理想ですね。
でもここまで人間がはびこってしまうと、残して行くのは難しそうです。
樹液に蝶ですか、8月はゴマダラチョウを時々見かけますね。
最近はこれに加えてアカホシゴマダラと言う中国産の蝶が神奈川から東京西部に分布を広げ、埼玉にも広がりつつある様です。
薄緑のまだら模様に赤い星の入るとても綺麗な蝶ですよ。
返信する
Suzuさんこんばんは (KAZ)
2008-08-23 00:53:19
小さなセセリチョウはよく似た物同士が結構いますね。
茶色のイチモンジセセリのそっくりさんも何種類もいるんですよ。
ミドリシジミの仲間は裏側は茶色やグレーでみんな地味ですね。
もっとも表も裏もピッカピカじゃ目立ちすぎかも。
返信する
自転車親父さんこんばんは (KAZ)
2008-08-23 01:02:10
昼近くの真夏の炎天下はダメですね。
ケバケバしい割には茶色っぽい濁った色になってしまいます。
やっぱり夏は朝夕のほうが綺麗に撮れますね。
小さなセセリチョウは私も良く悩むんですよ。
最後の2匹はまだ区別がつく方なんですよ。
これは両方♂なのですが、♀同士が区別が出来ない程似ています。
返信する

コメントを投稿