齋藤克彦のブログ

あの有名な齋藤克彦の日々の出来事を公開

猿捕考

2010-08-15 22:55:45 | Weblog
猿が捕まりました。
さいとうです。




どーでもいいです。



警察が山から下りてきた猿を追いかけてた。

他にやることがあるだろ、なんて思ったけど、まあ、お似合いな役回りか。

過程と結果がハッキリ見えるからやるよね。


網を持つ役は専門家に任せて、警察は交通整理でもしてればいいのに。
サポート役に回ればいいのに。

結局最後は動物園の人が麻酔で猿を眠らせるわけでしょ。


どーいう経緯で警察が出てくるんだろう。



市民を傷つけたら困るから、らしいけど、そんなこと言ったらキリがないよね。
ほおっておけばいいんじゃないの。


まあ、どーでもいいです。
警察だもの。









空に虹。
だけどうまく撮れなかった。



海に行ったら

「酒井法子がクスリをやってた別荘跡地にマツキヨ的なドラッグストアが
建つらしいよ」

なんてウワサ話を知る。
情報ソース不明。根拠不明。
笑った。





「食べていいよ」

と言われたスイカのそばに、山盛りの梅干が置かれていた。
どうしていいのか正解がわからずスイカだけいただく。
塩分も摂れってことだったのかな。










空に花火。
やっぱり撮れない。


正面に邪魔な建物があっていつも外輪が僅かに見えるだけ。
いつか花火がまともに見える部屋に引っ越したい。

夢ができた。













原爆関連のワイドショーが流れてた。

司会が

「核兵器をなくさなくてはならない」

と、まとめた直後にガンダムとエヴァンゲリオンの話題。
人がいっぱい来てるんだって。

この2つを知らない老コメンテーターからの

「要するにガンダムって何?」

の質問に、司会が

「兵器です」

と答えて変な空気になっていた。









もう少し夏休み。







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
公務員だからね。 (ぷ)
2010-08-17 11:24:40
市民の命を守る警察官も所詮、公務員だから、自分の命を張るような人はまずいないんじゃない。

無難に無難に職責を全うすればバラ色の老後が待っている公務員と何ら変わりない。

とりわけ生活安全課という部署のOBが天下りするパチンコ産業は相変わらずの盛況ぶり。

メーカー=検定機関=警察・生活安全課

この間でどのくらいの金と人がうごめいているか分からない。

詳しいことを知りたかったら平沢勝栄さんに聞くのが一番。

だって当事者だもん。

またかよ (ニッカネン)
2010-08-19 13:59:55
猿と一緒に清水健太郎がいつもの奴で捕まった。

前回の逮捕から2年ぶり6度目ってまるで甲子園だね。

カン違いされるのが嫌だからさすがに芸能人仲間も手を差し伸べることはいない。

これをもって清水健太郎はいよいよ本格的な○○○へ入るしかないだろうが、受け入れる方も困るだろうね。

麻薬に一度手を染めた人間は売人から死ぬまで追われるのは明らか。

まあ、5~10年ってところかなぁ。

何がって?  考えれば分かるじゃない。

コメントを投稿