“水産について考える会”主催の先生が
4年前の1月に皆に振る舞って下さった
謹賀新年 山梨の白ワインボトル。
大切にしすぎていたら
白ワインが こんな素敵な色に~!!

ラベルは私が描かせて頂きましたよ~!
ということで
昨晩は旦那さんお泊まり出張につき
1人でワインの宵を過ごそうかと
大量のパスタを作りました。

レシピにあった
白菜とベーコンのスパゲッティを作りたかったのだけど
白菜がないのでキャベツで代行。
ベーコンも少ししかないのでハムをたして。
生クリームもなかったから
そこは低脂肪乳で。
そんな感じでフライパンから
1名分を取り分けて!
いざ!いざ、いざ!!

むむむむ…。
スパゲッティは実にあっさり。
これなら1人でフライパンごといけるな。
そして
白ワインは
もはやワインではなく
何だろう?
ウィスキーのような、
何かの洋酒のような、
とにかく月曜日に頂くには
恐ろしすぎる
アルコール飲料へ変貌をとげていました。

この芳醇すぎるワインを
どのようにして頂けば良いか
悩みながら
フライパンパスタを完食し
食べ疲れて寝てしまったのでした。