goo blog サービス終了のお知らせ 

母恵夢(ポエム)

動画を作りました!


教室の皆さんが素敵な動画を作られているので今日は教室で
おかざきせんせに、アドバイスをいただいて作ってみました。
以前、ブログにアップした時は顔がかなり老けていましたので
少しだけお化粧をして、若作りした勢いで思い切って、
足を上げてみました。(冷や汗)

コメント一覧

ポエム
ぷうさん
訪ねてくださいましてありがとうございました。

長湯は体に悪いですね。



温泉の季節到来です。

素晴らしい所に行かれるぷうさんのブログを楽しみにしています。
ぷうさん
すごい・凄い!
http://blog.goo.ne.jp/fuji0001/
ポエムさん こんばんは

うまいものですね!

よく見ますと!口元も動いてるんですね!

お見事

小鳥「・・・!あまり長湯・・・」

では、また
ポエム
sakuraさん
数年前だったら、いいですけど数十年前ですよ。(笑)

又お絵描きをしますので、是非おいでください。
Sakura
動いてる
http://blog.goo.ne.jp/sakura-sanpo/
あ 動いてる 可愛いなと、この前から眺めていました。 数年前のポエムさんかな? と思いつつ・・・
ポエム
tanaka先生
これでよろしいでしょうか?

「小さなお絵描き」という本を参考にして書いてますから、私のオリジナルではありませんが、よろしければお使いください。



とってもうれしいです。

tanaka先生にお声をかけていただいて、今日は興奮状態です。

私のブログの、どれでもかまいませんので。
Tanaka
頂戴!!
http://homepage1.nifty.com/karafurunet/
ポエムさんの絵いただいていいでしょうか?

宮島口の教室に貼り出したいと思います。

動かすことはできませんが、静止画の状態で・・・。

よろしくお願いします。
ポエム
恵雅さん
ありがとうございます。

作っている時はとても楽しいです。

遊び心があるものは、潤いになります。



恵雅さんを訪ねた時もすごく癒されます。

又、おじゃまします。
恵雅
http://sky.ap.teacup.com/keiga/
 こんばんは。

 凄いですね。動画が出来ちゃうなんて。

いつでも勉強ですね。

見習わなくては。



 可愛い動画についニコッとしたくなりました。
ポエム
tanaka先生
パソコンが戻ってきて本当に良かったですね。私でさえパソコンのない生活は、もう耐えられない(大げさ)と思いますので。

何よりも、tanaka先生の裏技ブログを楽しみにしております。

これからもよろしくお願いします。

Tanaka
かわいい!
かわいい動画ですね。

屋根も外にある木もセンスがいいですね。

ほんとにパソコンを楽しんでいるという感じ。



それに、Bookmarkに「裏技ブログ」のリンクを貼っていただいていて・・・ほんとありがとうございます。

18日間パソコン故障のため思い通りにインターネットもできず、モンモンとしておりました。

パソコンが戻ってきたら家族がパソコンに殺到!

今やっと自分に番がまわってきました。



ポエム
夢子さん
お忙し中、見ていただきありがとうございます。

夢子さんの忙しさは、すごいですね。

パソコンボランティアのお仕事は、年賀状講座が当分続くんですね!

どうか体調を崩されませんように。
夢子
う~~ん
http://blog.goo.ne.jp/kkfox/
おはようございます。

う~~ん。すごい!!



今度暇になったら私も作ってみますね。

余りにも忙しすぎる
ポエム
takoさん
これを作っている時は確かに楽しかったですよ。

投稿した後で、もう当分、次はないな(大笑い)と思いました。

出来る事が、少ないんです。

やりたい事はたくさんあるんだけどね!
tako
ほほぉ~
すごいですねえ。

動くとは!感心すること、しきりです。

足が上がって思わず笑ってしまいました。楽しいですね。アイディアがいいです。

私も前にブログ友達から動画のやり方を教わったんですが、長い間やらないうちに忘れてしまいました。どこかに書いてあったはず、探してみよう。
ポエム
suzumeさん
suzumeさんのコメントで、気づきました。最初の画像を修正前を入れていたんです。耳は、動かないはずでした。(笑)慌て物の私です!!

お騒がせしました。
suzume
お見事!!
シャワー 気持ちよさそう

お耳や 足まで 行き届いてます

さすが ポエムさんはお上手ですね
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アニメーション」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事