ディアハンター 2015-04-12 00:46:45 | CINEMA ドラマ LIVE♪ アメリカン・スナイパー おそらく初めて見た戦争映画は ディアハンターである 地獄の黙示録やプラトーン カジュアルティーズも見た ベトナム戦争のあのときと なんの進歩もしていない愚かな人間たち
2014年の一番 2014-07-21 09:05:46 | CINEMA ドラマ LIVE♪ 打ちのめされた本 アップルソング 著者 小手鞠るい 地球を美しいと思っている人間は どのくらいいるのだろう 地球を外から見たことなどないから わからない それもひとつ いま、自分が立っているところから見える姿は美しい それもひとつ 美しい地球で生息する人間の罪 そして罰
太秦ライムライト 2014-07-12 22:55:00 | CINEMA ドラマ LIVE♪ 舞台挨拶つきチケットを抽選で入手 横浜ブルク13 座席がゆったりして快適な劇場 京都に住んでいたときは 時代劇に特段の気持ちもなく 太秦の近くのアパートにいたこともあったけど 映画村は修学旅行生が行くとこだ~って思っていて 一度も行かなかった… 今さら、ずっと好きだったって 告白しても 遅いですか?
再読 2014-05-06 20:19:36 | CINEMA ドラマ LIVE♪ 影法師 図書館で何ヵ月待ちだったか? もともと、小説現代の連載を読んでいた 2009~2010年 それも、図書館蔵書を順番待ちだったので とぎれとぎれで(笑) 単行本が出て、また順番待ちしているうちに 小説現代にスピンオフ?番外編が載った 単行本には収録されておらず なんだか、得した感じ 何をきっかけに読み直したくなったのか 図書館に予約をしてから 時間が経ちすぎて忘れてしまった(笑) なんと!文庫本には番外編が収録されてある! それも、袋とじという技法で! (σ≧▽≦)σ 袋とじ必要ですか? 再読して 日本人として読んでよかったと もう一度思った 米を主食にするということ ずっと前の代から食べて今日まであるということ 愛や信頼、誇りは、食べていくことと 同じくらい、必要であること またしても泣かされた
思い出した 2013-12-10 00:14:36 | CINEMA ドラマ LIVE♪ cinema、ではない 深夜ドラマ ミッドナイトコーラー あした、しらべてみよ… 一番感銘をうけたエピソードは何だっけ? おやすみ、アメリカ すてきな夢を 吹き替えのセリフも声も、よかったな
そして父になる2 2013-10-03 22:35:30 | CINEMA ドラマ LIVE♪ しかし~ 大河ドラマ龍馬伝を 彷彿とさせる方々… o(^。^)o 坂本龍馬 お龍 河田小龍 松平春嶽 徳川慶喜 ほかにも誰かいたかしら?