コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (楽しく遍路)
2014-11-10 16:23:44
こんにちは
高縄山、鹿島、大三島、前回の今治、いいですね。ブログを拝見し、(猪木は除いて)早く行きたくなりました。あの辺は私の故地でもありますし。

私は今、室戸の辺りをうろうろしているので、このままでは再来年になってしまいそうです。札所順にあまりこだわらないで、ちょっと先にジャンプしてしまおうかなどとも考えています。

過日の区切り歩きでは、体力の衰えを痛感させられました。この先どれくらい歩けるか、まったく自信がなくなりましたので、好きなように(乗り物も交えながら)歩くのもいいかと思っています。これまでもけっこう気ままに歩いてきたのではありますが。

枯雑草の巡礼日記、これからも長く拝見させてください。

 
 
 
楽しく遍路さん (枯雑草)
2014-11-11 12:38:34
こんにちは。
ご訪問、コメントありがとうございます。
楽しく遍路さんの故池はこの辺だったですね。
私の日記、誤まりが多いと思います。どうぞ
ご指摘ください。
かも道、いわや道、平等寺道を地元の方々とともに
復旧整備された山下さん。かも道下の宿でNHKの
インタビュー受けられていましたね。88歳まで
歩きたいと・・(私より少しお若いのですが)
あの方は特別お元気です。
ほんと、私はあとあとどのくらい歩けるか・・
心もとなくなっています。今回の事故も寿命を
縮めに寄与したかも。
できるだけ、気ままにねばってゆくしかないと
思っています。また、よろしくお願いします。
 
 
 
どきどき。 (桃 ぶどう)
2014-11-11 20:58:32
お久しぶりです。秋は歩いているかしら?と、時々覗いていました。

ガッツリ歩かれたのですね^^;
道を間違えた所からは、驚きながら読みました。ご無事で何よりです。お力を貸してくださった方々、ありがたいですね。 

>私の精神的、肉体的ダメージは相当大きなものがありました。

そのお気持ちお察しします。
仕事がら、「この人は何かもっている。生きる力が強い。守られてるなぁ」と思える人がいます。
ご安全にまた歩いて下さいね。楽しみにしています^^
 
 
 
桃 ぶどうさん (枯雑草)
2014-11-12 15:13:47
こんにちは。
ご無沙汰しています。
ご訪問、コメントありがとうございます。
桃さんはほんとにうまいことおっしゃる。
本気にしますよ・・
このあと1ヶ月くらいして、
♪めぐ大明神には及びもないが・・
石鎚山の頂上まで行って山荘に泊ったのです。
そのうち書きます。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。