相変わらず足がむくむ日々…
たまたま目にした記事がきっかけで「Born to run」(NHK出版)を読んだ。
メキシコ山岳民族で、走る民族として知られるララムリ(タラウマラ族)の取材記。
この民族、以前NHKの「秘境鉄道の旅」で見たことがあったので、イメージはつかみやすかった。
問題はこの本の後半にあった!
ナイキのランニングシューズがランナー達の足の故障を招いているというのだ!
クッション性がある靴を履いて走るようになった現代人の足は、
足本来の機能を失っているという。
詳しくは本を読んでいただくとして…
Vibram Fivefingersの存在自体は以前から知っていたが、果たして履く意味はどこにあるの???
という感じで見ていた。
しか~~~し!この本を読んですぐに、私は石井スポーツに向かった!
足に良さげなことなら、何でも試すべし!
の精神の元、即履いて歩いて、公園の中を軽く走った(というか、ぴょこぴょこはねながら歩いてる???)
歩き方、走り方が本に書いてある通り全く違う!
フツーのスニーカーあるいは私のお気に入りMBTとも全く違う!
裸足で歩いたり走ったりする感覚なんだ ♪(^o^)
で、気がついたのは、履いたあと足首からふくらはぎにかけて、かなりの疲れがあったこと
そして、足のむくみが格段に減ったこと!!!
今まで眠っていた足の筋肉が目覚めた!
足は、底が厚い靴で守られていると本来の機能の一部を失ってしまうようだ。
仕事用にはVibram Furoshiki!
もう手放せません!(^o^)
興味のある方、ぜひお試しを!
<つづく>
たまたま目にした記事がきっかけで「Born to run」(NHK出版)を読んだ。
メキシコ山岳民族で、走る民族として知られるララムリ(タラウマラ族)の取材記。
この民族、以前NHKの「秘境鉄道の旅」で見たことがあったので、イメージはつかみやすかった。
問題はこの本の後半にあった!
ナイキのランニングシューズがランナー達の足の故障を招いているというのだ!
クッション性がある靴を履いて走るようになった現代人の足は、
足本来の機能を失っているという。
詳しくは本を読んでいただくとして…
Vibram Fivefingersの存在自体は以前から知っていたが、果たして履く意味はどこにあるの???
という感じで見ていた。
しか~~~し!この本を読んですぐに、私は石井スポーツに向かった!
足に良さげなことなら、何でも試すべし!
の精神の元、即履いて歩いて、公園の中を軽く走った(というか、ぴょこぴょこはねながら歩いてる???)
歩き方、走り方が本に書いてある通り全く違う!
フツーのスニーカーあるいは私のお気に入りMBTとも全く違う!
裸足で歩いたり走ったりする感覚なんだ ♪(^o^)
で、気がついたのは、履いたあと足首からふくらはぎにかけて、かなりの疲れがあったこと
そして、足のむくみが格段に減ったこと!!!
今まで眠っていた足の筋肉が目覚めた!
足は、底が厚い靴で守られていると本来の機能の一部を失ってしまうようだ。
仕事用にはVibram Furoshiki!
もう手放せません!(^o^)
興味のある方、ぜひお試しを!
<つづく>