コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
northin
)
2008-09-12 07:38:14
送料込みで
6トンでこの値段は
安いですよ~
これから
涼しくなってきたら
薪作りですね
northinさん
(
薪焚亭主人
)
2008-09-12 15:02:41
実際の量を見ると特に思うよ、確かに安い!
薪割の前に草刈しないとなぁ(笑)
買うんですか?
(
takake
)
2008-10-20 06:39:41
私は植木屋さんとかにたのんでただで入手してます。昨日もユニクロの帰りに何やら切り倒した枯れ木が見えたので調べてみると桜と柿。近所を聞きまわり所有者にたのんでいただきました。約2週間分です。でも最近宅地開発が増えてきて、雑木林もなくなってます。
(開発しているところは破砕機でチップにしているみたい)今年の分はありますが、これからは買うことを考えなくてはいけないのかな?
takakeさん
(
薪焚亭主人
)
2008-10-20 20:59:10
吾が家は狭小地なんでね、効率の良いならに絞って訳です。それと、結局薪を作るなら原木を買うのが一番簡単で安いと結論した訳で、もうずっと買ってるよ。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
6トンでこの値段は
安いですよ~
これから
涼しくなってきたら
薪作りですね
薪割の前に草刈しないとなぁ(笑)
(開発しているところは破砕機でチップにしているみたい)今年の分はありますが、これからは買うことを考えなくてはいけないのかな?