コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (Unknown)
2013-04-06 00:45:16
リノール酸はn-6系、α-リノレン酸はn-3系に属する
不飽和脂肪酸です。n-6系はマヨネーズやドレッシング
類などの植物油に豊富に含まれており、現代の一般的
な食生活では不足よりも過剰摂取が問題とされていま
す。一方、n-3系はn-6系との摂取バランスが重要で、
一般的な食事ではこのバランスの観点でn-6系が過剰、
n-3系が不足と言えます。

麻の実油は、それ自体はn-3系とn-6系の比率が良い油
ですが、他の食事でn-6系が過剰なので、n-6系よりも
n-3系を多く含む油の方が、薪焚亭殿の書かれている
目的に適っているかと思います。

これに適した油はエゴマ油です。但し、非常に酸化
し易い油なので、熱を加えずに生で食す、光に当て
ないで保管、涼しい場所で保管、短期間で使い切る
などの注意が必要です。エゴマ油はビンが紙箱に
入って販売されています。この紙箱は光による酸化
防止用ですので、使い切るまで捨てずに毎回この紙
箱に入れて涼しい場所に保管してください。

これを摂取すると共に、n-6系の過剰摂取を控えるの
が望ましいかと思います。
私は小匙一杯ほどを毎朝摂取していますが、これを
始めてから血液検査の結果が非常に良くなりました。
先月の検査では悪化しましたが、その理由は明快で、
ギックリ腰による運動不足です。
 
 
 
上のコメントは私です。 (ツタ虫)
2013-04-06 00:47:20
済みません。名前もタイトルも入れ忘れました。
 
 
 
ツタ虫さん (薪焚亭主人)
2013-04-06 05:54:40
いろいろと承知です。
まいど情報ありがとうございます。

エゴマ油ですか、次にはそれを入手してみます。

そういやギックリ腰、良くなったようですね。
最近自分の腰痛の原因がやっと分かりました。
たぶん・・・(笑)

これまで指圧に行ってもあまり改善しなかったんですが、
(レントゲンで骨には異常なしです)
自分で色々調べて自分で指圧してみたら、
外部でなくて内部だった訳です。

大腰筋と腸骨筋が痛んでた訳です。
インナーマッスルってやつです。
ここを鍛えるのが一番なんですが、なかなか難しい場所のようで(笑)
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。