コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
おめでとうございます! (ピンクの鴉)
2018-08-23 05:59:32
薪ストーブ暮らしに憧れながら、いつも拝見しております!
年齢は違えど、同じ親として嬉しくもあり寂しくもある出来事ですね!

うたの子供達が全員ひとり立ちするにはまだ10年はかかりそうです(笑)
 
 
 
おめでとうございます! (えー)
2018-08-23 10:58:55
本人の希望通りに就職できるなんて優秀なんですね!
子供の教育が終わり薪ストーブと新居があるセカンドライフ。羨ましい限りです。
ウチは来年から義務教育が始まります(^^;
 
 
 
Unknown (べっち)
2018-08-23 19:36:33
めでたい!!

人生の岐路に乾杯♪♪
 
 
 
Unknown (マキ)
2018-08-23 19:54:11
お子さんたちが皆優秀で羨ましいですよ!
3人共大学出して・・・御立派です!!
お疲れ様でした^^

ウチは来年から4年間始まります。。。
 
 
 
おめでとうございます♪ (くまはち)
2018-08-23 22:46:23
ウチは出口の見えないトンネルの中を突き進んでます(汗)w
 
 
 
おめでとうございます〜 (なべちゃん)
2018-08-24 00:45:17
まぁしばらくは、東北のあちこち観光できるし、いろんな酒が
飲めそうですね。
 
 
 
ピンクの鴉さん (薪焚亭主人)
2018-08-24 05:26:53
どうもありがとう!

子どもの成長は早いもんです。
1日1日、子どもとの今を大切になさってください。
 
 
 
えーさん (薪焚亭主人)
2018-08-24 05:29:26
どうもありがとう!

えーさんのところは、これからがますます楽しい時代だよ。
子どもとの時間はたくさん作った方がいい。

オイラは仕事にかまけて、幼い頃あまり遊んでやれなかった。
 
 
 
べっちさん (薪焚亭主人)
2018-08-24 05:30:57
どうもありがとう!

最後は2人なんだと、しみじみと思うね。
 
 
 
マキさん (薪焚亭主人)
2018-08-24 05:34:42
どうもありがとう!

金銭的な負担は増えるが、自分の時間は増える。
それが過ぎるとオイラになる(笑)

子どもは親離れする時なんで、子離れしなきゃ(笑)
 
 
 
くまはちさん (薪焚亭主人)
2018-08-24 05:36:25
どうもありがとう!

親離れ、子離れは、意外と淋しくないもんです(笑)

 
 
 
なべちゃん (薪焚亭主人)
2018-08-24 05:38:55
どうもありがとう!

そうね、せっかくだから楽しまなくちゃね(笑)

青森とか秋田もあまり行ったことないし、
て言うか、行ってみたいところがたくさんある。
 
 
 
 (きく蔵)
2018-08-24 15:07:22
おめでとうございます。
嬉しい限りですね。
てか 羨ましい(笑)

過ぎてしまえばあっという間。
あと一人 残り5年頑張ります(笑)
 
 
 
おめでとうございます! (おぼう)
2018-08-25 00:26:40
よかったですね~^-^

ご令嬢様の努力が結実したものとは思いますが、
これもご亭主が「ついてる」からでしょうか?

//
カブトムシを食べる話しで思い出しましたが、
埼玉県川口市の公園では
「食用を目的としたセミの幼虫等の捕獲はやめてください」
という貼り紙をだす自体だそうな(ぞわ)
 
 
 
きく蔵さん (薪焚亭主人)
2018-08-25 06:08:35
どうもありがとう!

そうね、振り返るとあっという間の子育てだったと思う。

まぁ直接的には、オイラは殆んど何もしてないんだが(笑)

5年なんて直ぐよ。
 
 
 
おぼうさん (薪焚亭主人)
2018-08-25 06:11:42
どうもありがとう!

そうね、ついてる(笑)


川口市には虫食い人口が多いのかね?
そういう食文化の外国人が住み着いてるのか?

スゴイ世の中になったもんだ(笑)
 
 
 
貼り紙の言語は・・・ (おぼう)
2018-08-27 10:04:13
英語と中国語だそうです。

中国人にかぎらず、外国人労働者を見掛ける機会がふえたなーと思ってたんですが、実際に増えてるそうですよ。全国レベルで。

 
 
 
あっ。 (おぼう)
2018-08-27 10:19:19
「英語と中国語だそうです。」
と書いちゃいましたが
“日本語以外は”です。
 
 
 
おぼうさん (薪焚亭主人)
2018-08-28 05:22:34
こっちにも少しはいるけど、そんなでもないなぁ~
大都市圏には多いんだろうね。

なんか、イヤだね。
鎖国でいいんじゃね?(笑)
 
 
 
賛成です (おぼう)
2018-08-30 19:19:34
外国人労働者が増える理由として
「人手不足。労働力が足らない。」なんて聞きますが、
「低賃金で働いてくれる人がいない」ってだけでは?と訝しく思えます。


根本的には拝金主義を否定する社会になってほしいなーと。
 
 
 
おぼうさん (薪焚亭主人)
2018-08-31 05:16:14
自●党が与党、特にアヘが首相の内は酷くなる一方です。
すっかりTVで洗脳されて、茹でガエルだ(苦笑)
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。