コメント
 
 
 
Unknown (たかしやん。)
2014-07-16 05:42:52
こちらも百姓は多いんでビニールハウスも使ってなさそーな物件もあったりするんで…私もビニールハウス建てちゃおうかな~?なんて安易に考えてたんです。
が、
パートナーさんの竣工までの流れを見て、やはり甘かないなと断念しました。(笑)
 
 
 
そう思う (パートナー)
2014-07-16 08:35:16
家も三回・・・とは良く言ったもんです、自分も今回反省点が多かった、田舎は田舎で変な風習って事で地元農家さんの手を借り、終われば終わったで宴会の準備やら...そりゃ気を使ったもんです。
ここん処忙しなく...今日も村中空師さんが来て原木話、広大なGランドのお陰で無限に原木が入りそうです。(苦笑)
処でビニールハウスの温度は何度まで上がるの?昨日我がハウスで45度でした。
 
 
 
周りに穴を掘れば。。。 (shige02)
2014-07-16 14:08:36
ユンボで周りに穴(溝)を切ればよいのではないですか?
溝のままで困るなら、砕石等で埋め戻して暗渠排水にすれば、ハウス内に水が入ることはかなり軽減できると思いますが。
ただ、その溝の水をどこに排水するのか、という問題はあるかと思います。
この方法だと中の物を出さなくてもいいので、らくだと思います。
 
 
 
たかしやんさん (薪焚亭主人)
2014-07-17 05:02:29
組み立て設置は業者に頼んだ方が安いみたいよ(笑)
ウチのは2人で1日半だったし、早い。

 
 
 
パートナーさん (薪焚亭主人)
2014-07-17 05:05:23
確か夏場に50℃は超えると思ったけどなぁ~
両サイドの通風窓開けた状態でね。

それにしても難儀でしたね。
接待までやらなくちゃならん組み立ても大変だ(笑)
気苦労と出費、お疲れさんでした。
 
 
 
shige02さん (薪焚亭主人)
2014-07-17 05:08:38
土木機械がないのでスコップで(笑)
一応、溝は掘ってあるんですがね。
排水までやってないんで、溜まっておしまいです。

塩ビ管埋め込んで水路まで繋ぐ工事、
未だにやる気が起きてない訳です。
勾配は取れるので、あとはやる気だけなんですがね(笑)
 
 
 
小松の超小型ユンボ (shige02)
2014-07-17 19:36:22
PC-01といいますが、軽トラに載せられますよ。
あれを借りてくればいいです。
溝を着るにはバケツも小さいので、うってつけですよ。
リース代金は多分6000円くらいだと思います。
ユンボのくせにガソリンエンジンです。
人間と違ってしんどいって言いませんから、間違いなくリース代金以上の働きを見せると思います(オペの腕次第)

あと、暗渠に使うのは、塩ビ管ではないですよ。
はじめから穴の開いているネトロン(技術を開発した会社の名前です)というものがありまして、便利ですよ。
ただ、深く埋めないと、水を求めて雑草の根がネトロンパイプの中に侵入してくると、流れを阻害してしまうので注意してください。
 
 
 
shige02さん (薪焚亭主人)
2014-07-18 05:23:23
有孔管のことですかね。
小型のユンボは建築現場でよく使ってますもんね。
荷台の狭いジャンボにも載るかなぁ~

どうも自分は好きなこと以外は行動力がなくて、
後回し得意なんですよ。
ペンディングになりそうです(笑)
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。