コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
yas
)
2013-11-21 08:18:13
おはようございます。
フレックスバーンは、今ひとつガラスの煤は焼き切れないですね。
うちは黄ばみが有ったときはホームセンターブランドの安いレンジクリーナーをウエスに付けて拭き取っています。
焚き方の参考にしたいので、差し支えなければ、空気を半分位絞ったときの炎の立ち上がりかたと、絞れるだけ絞ったときの炎の立ち上がり方の画像を見せて頂けませんか?
よろしくお願いします。
灰磨き
(
軽虎
)
2013-11-21 09:41:58
おはようございます。
今朝の最低気温は3℃だったので、外に出てもあまり寒く感じませんでした。
6時を過ぎても西の空に月があって、朝陽と両方楽しめましたよ。
身体が軽いって良いですよねぇ(汗)私のようにガタイがデカイとなおさら思います。
薪焚亭さんのように、思い切って昼飯抜き!!
う~ん、無理だな(爆)
フロントドアのガラスの汚れ、うちは濡れ新聞に灰をつけて拭いてます。
灰の力って凄いですよね。金属製のドアノブや蛇口等あっという間にピカピカになっちゃいますよ。
yasさん
(
薪焚亭主人
)
2013-11-22 05:58:28
今はまだ夕方から夜だけしか焚いてないので、
2サイクル目の安定した状態のとき写真撮るには、
8時位になるんですよ。つまり、酔っ払ってる。
薪ストーブが出来上がった頃、
自分も出来上がってることが多いので(笑)
上手く撮れるかどうか!?
それなりに心がけてみます。
実際に見るのと写真じゃ随分違うけど、
何となく伝わればいいのかな。
ただ、吾が家のデファイアントはフレックスバーンじゃなくて、
もうすっかり触媒機になってますがね。
その内アップしてみます。
軽虎さん
(
薪焚亭主人
)
2013-11-22 06:01:20
灰は微粒子の研磨剤ですからね。
なので、長い間にはガラスに細かいキズがつくのかも知れませんが、
まぁどうってことは無いでしょう。
自分は濡れ雑巾に灰をつけて擦ってます。
今朝も暖かく6℃です。
もっと寒くてもいいなぁ(笑)
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
フレックスバーンは、今ひとつガラスの煤は焼き切れないですね。
うちは黄ばみが有ったときはホームセンターブランドの安いレンジクリーナーをウエスに付けて拭き取っています。
焚き方の参考にしたいので、差し支えなければ、空気を半分位絞ったときの炎の立ち上がりかたと、絞れるだけ絞ったときの炎の立ち上がり方の画像を見せて頂けませんか?
よろしくお願いします。
今朝の最低気温は3℃だったので、外に出てもあまり寒く感じませんでした。
6時を過ぎても西の空に月があって、朝陽と両方楽しめましたよ。
身体が軽いって良いですよねぇ(汗)私のようにガタイがデカイとなおさら思います。
薪焚亭さんのように、思い切って昼飯抜き!!
う~ん、無理だな(爆)
フロントドアのガラスの汚れ、うちは濡れ新聞に灰をつけて拭いてます。
灰の力って凄いですよね。金属製のドアノブや蛇口等あっという間にピカピカになっちゃいますよ。
2サイクル目の安定した状態のとき写真撮るには、
8時位になるんですよ。つまり、酔っ払ってる。
薪ストーブが出来上がった頃、
自分も出来上がってることが多いので(笑)
上手く撮れるかどうか!?
それなりに心がけてみます。
実際に見るのと写真じゃ随分違うけど、
何となく伝わればいいのかな。
ただ、吾が家のデファイアントはフレックスバーンじゃなくて、
もうすっかり触媒機になってますがね。
その内アップしてみます。
なので、長い間にはガラスに細かいキズがつくのかも知れませんが、
まぁどうってことは無いでしょう。
自分は濡れ雑巾に灰をつけて擦ってます。
今朝も暖かく6℃です。
もっと寒くてもいいなぁ(笑)