goo blog サービス終了のお知らせ 

涌フェチ 2025

涌記事 横浜高校 センバツ優勝


<センバツ高校野球:横浜11-4智弁和歌山>◇30日◇決勝

横浜OBの中日涌井秀章投手(38)が、同学年でバッテリーを組んだ村田監督率いる母校のセンバツ優勝を祝福した。

横浜高校のみなさん、優勝おめでとうございます。そして、村田さん(高校時代、周りからそう呼ばれていたので)、おめでとう。3回に阿部君の適時打で2点を奪った攻撃に象徴されるように、バントで確実に進めて、取れる時に確実に点を取るのは、渡辺監督の時から変わらない横浜高校の野球だなと感じました。
3年夏の県大会決勝の初回に石川雄洋(元DeNA)がスクイズを決め、先制した時がまさにそうでした。

村田さんが主将じゃなければ、僕らの代はまとめられなかったし、監督で日本一になって、すごいなと思う。よく家に遊びに行ったし、字がすごくきれいで、帽子に「一致団結」と書いてくれたよね。「ラーメン会」っていうのがあって、夜食として、コンビニでカップラーメンを買って、寮の食堂でオススメのラーメンを教え合ったことはいい思い出かな(笑い)。

最後に、2年生の織田くん。僕の高校2年生の時より全然すごいです。特に、チェンジアップは素晴らしいです。普通、110キロ台まで落とせないです。スケールの大きな投手になってほしいです。(中日投手)

日刊スポーツ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「涌ネタ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事