今回はちょっと余談

ボンがいたチーム

属してた連盟がかなり厳しい連盟だったので審判さんも厳しいので有名でした

今でも75歳現役審判さんがいます
日曜日ボンは地元の図書館に行きました


ボンの後輩からボンの行ってる野球部が見たいと言われ…A&B戦を渡り歩き



ました
後輩を迎えに行った時に丁度審判さんが居て大会の準備をしてました

この準備のお手伝い

小学生の頃に約2年間(本当は1年なんですが

)運営係としてお手伝いしました

未だに審判さんのコーヒーのお好みは完璧に覚えています

夏の暑い時にチーフ(主審)される時は氷や口当たりの良いものを用意したり…お茶菓子の好みも様々でした

でもこの審判さんがいないと試合ができません

ボランティアで貴重なお休みを子どもの野球の為に費やしてくれています

感謝

感謝

です

審判をされない時間はあの頃まだまだ野球初心者の私にルールを教えて頂いたりスコアの付け方を教えて頂きました

かなりコアなみかたができるようになりました

ボンの試合に同行できませんでしたが…良い経験をさせて頂きました

そして今でも審判さんから声をかけて頂きます



『ボン頑張っているね

』って
ちょっと連盟の中では私もパパも記憶に残る人

になっています

この審判さん達…子どもの野球を見るのが好きなんですが…もうひとつ

の目的が…
試合後に今日の反省会を含めた



飲み会が楽しみなんです


それはそれは楽しそうに帰路につかれます

みんな


で
飲み過ぎ



には注意してずっと子ども達を見守ってほしいです