田舎の舞台監督

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

いろいろ

2023-11-29 14:25:32 | 日記
先日の大正琴コンサートの一つのグループがバランスが悪かった・・・・

そういって電話があった・・・・

そのグループはMDを使用するグループ・・・

つまりMDと大正琴のバランスが悪くてモニターが聞こえにくかった・・・

だからうまく演奏できなかった・・・

それは正しい・・・

リハーサルをお願いしたが断られた・・・・

まあ言い訳だが・・・

そのMDにはメロディが入っている・・・ん?

MDを上げすぎると大正琴が聞こえなくなりMDの音だけになってしまう・・・

どうする?・・・・

大正琴を聞こえないわけにはいかない・・・

でもMDのグループはモニターにMDの音を大きくしてほしかった・・・

今考えればそのグループは大正琴の音が聞こえても聞こえなくても・・・

モニターからMDが聞こえればそれでよかったのだ・・・

しかしその会場はステージと客席に境がないオープンタイプ・・・

お客さんを大事にするか先生を大事にするか・・・・

いつものせめぎ合い・・・

結論からすれば・・・先生を大事にするべきだった・・・

時には冷酷になる必要がある仕事・・・

ふと忘れてしまった・・・

結論とすれば・・・先生に理解していただいき・・・

こちらもMDをもっと上げればよかったと反省の弁を告げた・・・

いまでもMDあるんですよね・・・

昔は音が本番中止まったりして大変でしたが・・・

ここんとこ調子になっていた自分に気づかされた・・・