田舎の舞台監督

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

国際大会

2015-12-07 06:26:25 | 日記
電話が鳴る・・・・元気?・・・忙しい?・・暇だから仕事頂戴・・・だから電話したんだよ・・・来年の大会やってもらいたいんんだけど・・・いいいーーよ!・・・何?・・・なるほど・・・で!とりあえず演出のイメージCG頼むね・・・今月中に入札あるんで・・・いやいやタイトルだけ言われてイメージCG頼むって・・・・って話してたら、社員がそういえば来年○族の方が出席する大会があるので○○さんが頼むって言ってましたよ・・・何?・・・それまた別な話?・・・その大会もイメージCGが必要な大会・・・・・仕事をするとき身元を提出します・・・そこのマイクがもし音が出なかったら・・・現天○陛下の音響もさせていただきました・・・そこには壮絶な現場があります・・・私が担当するのは室内もありますが野外の現場です・・・・大きなテントがあったり・・・架設の現場です・・・電源の責任の所在位置から始まります・・・どこの位置にある電源から電力会社の責任で行われ我々がどこから責任があるのか?・・・・失敗したときの責任の大きさに逃げ出すのです・・・思い出してもつらい・・・・でも今は・・・ありがたいんですけど・・・・・マイク・・マイクケーブル・・・音響卓・・・アンプ・・・スピーカー・・もし調子がおかしくなったら・・・もう神事です・・・神様が存在する仕事です・・・ケーブルだけでも凄い数・・・その一本一本に魂があります・・・魂を入れます・・・・失敗は無い・・・何故なら失敗も成功だから・・・