#1265に続き Suikaです
“そして神戸” 第3回目になります
鉄人28号の感動の余韻を残しながら 新神戸駅へ移動しました。
まずは 布引の滝(ぬのびきのたき) を見学
布引の滝は 神戸市中央区を流れる布引渓流(名水百選)にある4つの滝の総称だそうです。
それに 日本三大神滝のひとつでもあり 日本の滝百選に選ばれています。
えー では 思い出のショットを・・・
新神戸駅から 数分歩くと 砂子橋(いさごはし)
歴史を感じる橋でした
砂子橋を渡り まずは
雌滝(めんたき)
ここには雌滝取水堰堤がありました。こちらも歴史を感じました
鼓ケ滝(つつみがだき)
雄滝(おんたき)
夫婦滝(めおとだき)
雄滝から更に進んで布引ダムまで行きたかったのですが 時間に余裕が無かったので 割り切って諦めました
でも 街から ちょっと足を伸ばしただけで 自然の中を散策できて良かったです
今宵はこの辺で失礼します
※TOPは 雄滝と夫婦滝