2012年9月11日(火曜日) 雷雨ー晴れー雨・・・
4時ごろガサガサという音で、目が覚めた・・・耳を澄ますと雨の音だ・・・其れから、凄い
雷・・・静かになって、外を見たら、朝焼け・・・朝から騒々しい一日の始まりだった・・・まずは、
朝焼けから・・・
・
・
・
そして、今日は、日課としている池の自然観察会があると言うので参加した、20人ぐらいの
人が集まって指導員のもとに池めぐりをした・・・草花・木・生き物・全てが観察対象だ・・・
じっくり見てください・・・さあー 出発!!・・・
最初は、いつも見ていた花・・・七変化(しちへんげ)という名だそうだ学名はランタナ・・・
名前のように 、ピンクー黄色ー種と変化するそうだ・・・ 写真をどうぞ・・・
こんな具合に、教えてもらい、観察するのだ・・・全部で、30種の名前を教えてもらった・・・
今日一日では、説明できないので、おいおいするとして今日は、トップ2を紹介する・・・
・
・
まずは先に写真を・・・何か見えるぞ・・・
・
これ・・・金鶏(きんけい)と言ってきじ科の鳥で・・・キンケイと呼ぶんだって、そして、生息地
は、中国だって・・・きっと誰かが飼ってたのが逃げ出したんだ・・・2-3ヵ月いるみたい・・・
ホント驚いた・・・珍客到来と言ったところだな・・・
そして次は・・・これ・・・
最近よく散歩道に落ちている・・・ドングリだなと思ってみていたが・・・自然の営みがあるのだ
ドングリを拡大すると・・・
よく見ると黒い点がある・・・・ これは、虫が卵を産んだ後・・・そして、ドングリの枝を切って落
とすとのこと・・・卵はやがてかえり、ドングリの身を食べ、土に入り、成虫となってまたこれを
繰り返すとのこと・・・又その虫も調べて、紹介しよう・・・
・
現役時代によく言われたし、言ってきた・・・
「人間何とも思わなければ、問題なし・・・全てが、何故と思えば、問題だらけ・・・」・・・
・
上記を思い出させる自然観察会であった・・・あっという間の2.5時間だった。