コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
ヤマユリ (よっちゃん)
2006-07-18 23:05:17
ずいぶん大きいヤマユリですね。香りが漂ってきそうです。
 
 
 
豪華 (トラ子)
2006-07-19 16:58:30
2メートルくらいの高さ・・・ずいぶん大きくて豪華ですね。

山ユリは、ヒッソリとしたところに凛と咲いていますね。

とても素敵に撮れています。

 
 
 
大事に (かおる)
2006-07-19 18:47:12
よっちゃんさんへ

森づくりのフィールドで皆で楽しみにしている山百合の花です。5年前には背丈も低く一輪だけでしたのに、今年は背もすらっと高くてたくさん咲いています。香っていますよ。
 
 
 
凛として (かおる)
2006-07-19 18:51:17
トラ子さんへ

山百合の花は凛としてすらっとしていますね。

歩く姿はユリの花と言いますが、自身を振り返るともう手遅れと少し悲しくなります。
 
 
 
美しいですね (erly)
2006-07-19 21:47:18
百合の花は、どの種類もとても好きな花です。こんなに美しい山百合があるんですね。咲かされて咲いてるのではなく、自然の力で凛として、咲いているという、誇らしさを感じます。
 
 
 
山百合 (かおる)
2006-07-19 22:50:50
erlyさんへ

山百合の花はとても大きくてこんなに大きかったのと思いました。カサブランカの花には黒い点がありませんが山百合には沢山ありますね。アメリカの育種家が交配して山百合からカサブランカを作りオランダの人が安定した園芸品種としてカサブランカが作り出されたという話を造園業をなさっている方から伺いました。なるほどと思いました。
 
 
 
山百合の花 (sakura)
2006-07-21 01:00:27
誰も知らない所にヒッソリト凛として咲いて

いいですね・・・花が1年に1輪づつ増えていくとか聞きましたが・・・

話はちがいますが

来週(27日)に、美男カズラの苗が成長したので・・・もって行きます。
 
 
 
ワーイ 美男カズラ (かおる)
2006-07-21 11:06:09
sakuraさんへ

美男カズラ楽しみです。とても嬉しいです。

山百合の花は不思議に一株だけですがほんとに華やかな花ですね。確かに、一輪ずつ増える感じがします。きれいで華やかです。

16日に収穫祭を行いましたが、ジャガイモを大きな鍋で茹でて来て下さった方に食べていただきましたが好評でした。近所の親子連れやアメリカ人の男性も参加してくれました。私は調理担当でしたが、ジャガイモをいくつ洗ったかしらと言う感じです。洗う時に、緑色の皮のジャガイモはきちんとよけました。

今朝の新聞でどこかの小学校で緑色の皮の部分を茹でて食べて軽度の食虫毒が起きたとか、

ソラニンと言う毒の事は母から教わりました。

常識のはずの事が受け継がれていない事にびっくりしました。

頭から汗が流れて大変な一日でしたが心地よかったです。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。