コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
ねじばな (トラ子)
2006-06-28 16:03:38
写真が、綺麗に撮れていますね。

私、この花が大好きです。

姿・形はたおやかなのに・・・

雑草の中でも咲いていますよね。

いつもじっと目を凝らして探しています。

美しい写真をいつもありがとうございます。

 
 
 
ねじばな (erly)
2006-06-28 21:30:05
へぇ~、またまた初めて知りました。

私は、このねじばなが咲いていても、ただ素通りしているんだと思います。良く見ていないというか、見ても見てないというか。

いつも無知な私に色々見せていただきありがとうございます。
 
 
 
きれいに撮れて!! (sakura)
2006-06-30 01:02:36
ネジ花 綺麗に撮れています!!この様子だと周りにも沢山ありそうですね。

私の家の芝生にも今年は沢山咲いています。が私はなかなかよく撮れないので・・・ガッカリしています。かおるさんは、いつもきれいに撮れていいな~・・・うらやましい!!
 
 
 
大好きな花 (かおる)
2006-07-04 10:09:40
トラ子さんへ

初めてネジバナを見つけてから毎年6月になるとまだかなと楽しみにしています。それにしても「陸奥のしのぶ文字摺り誰ゆえに、、、」の文字摺りの花と気づいた時にどうしてこの花を見てその和歌が浮かぶのかと不思議に思うのは私だけでしょうか。
 
 
 
芝生の手入れ (かおる)
2006-07-04 10:16:40
erlyさんへ

芝生の手入れをして下さった方のおかげでネジバナがたくさん咲くようになって視界に入るようになったのです。一つに気づくとスイッチが入り目を凝らすようになったような気がします。いつしか季節ごとの楽しみの一つになったのです。
 
 
 
芝生にネジバナ (かおる)
2006-07-04 10:22:57
sakuraさんへ

今から庭の計画を色々考えています。芝生を敷く予定ですがネジバナが咲くようになるには数年かかるかもと思っています。ヘッセの「庭仕事の楽しみ」を落ち着いてきぶんで読めるようになりたいと思っていますがどうでしょうか。

sakuraさんネジバナもきれいに撮れていて素敵ですよ。
 
 
 
ネジバナ (hanasakuoka)
2006-07-06 00:26:45
ネジバナの1輪一輪の何と可愛いこと。

捻って咲くなんて、自然の妙味ですね。

背景のピンク色もネジバナなのでしょうか。

たくさん咲いているように見えますが。
 
 
 
季節ごとに (かおる)
2006-07-06 20:18:29
hanasakuokaさんへ

ネジバナは当たり年らしくたくさん咲きました。

芝生では春からスミレ、タンポポ、スズラン、ニワセキショウ、ネジバナと次々と季節ごとに楽しませてくれました。スズランの種もずいぶんと大きく丸くなりました。アップしますね。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。