加賀五兵衛 かがごへい

只今ホームページからご注文頂くと嬉しい特典がつきますよ!お電話でもOKですよ まずは 0120-747467です。

金華糖(きんかとう)

2009年01月29日 | 北陸・石川・福井・富山
michikoで~す。

いつもありがとうございます。
今日もいい日です。
ところで~、昨日の金沢しぐさの続きですけど、

「金華糖」きんかとう~ってご存知ですか

お砂糖をとかし「鯛」や「お花」や、おめでたい形に
固め色をつけたお菓子です。
金沢では婚礼などでもでてくるオメデタイお菓子です。
主流は桃の節句「ひな祭り」の際、お雛様の横に、
お飾り?することで今でも継承されています。

たいがい、娘を嫁がせた「実家」から贈られ、
孫が女の子なら~しばらく?実家が贈り続けます。
金華糖の代替えで、「金平糖」でもOKです。
金平糖もオメデタイお菓子として扱われています。
金華糖は大きくて量も多いので食べにくいものですが
金平糖は小さくてパクパクと食べやすいですよね。
まあ、金華糖は「食べる」っていうより「飾る」ものですけどね。

金華糖の歴史は古く江戸時代だとか・・・
昔は全国各地で作っていたそうですが最近は金沢くらいだそうです。

娘の成長をお雛様にたくし「金華糖」を供える~。のです。
我が家も「昔からのしきたりで」今でもせっせと飾っています。
この年になっても「母」が買ってくれます。
お陰様で娘もすくすくと成長しました。有難いことです。
私も娘に買って贈らねば・・・って思っています~。

ではまた~


今日も宜しくお願いします。
顔晴れニッポン
皆様に良きことがたくさん起きますように
ありがとうございました。
全ての皆様に心から感謝しています。


毎日たくさんの投票をありがとうございます。

日記@BlogRanking

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (じぇにゅいん)
2009-01-29 12:23:10
やっぱり金沢の文化は華やかですね。
今でこそ砂糖は普通にありますが昔は高価なものだったとか。そんな中で甘いものの文化があるっていうのはやはり金沢が豊かな土地だったことの証明ではないでしょうか。
名古屋の方のあんこの文化もイメージは一緒かも知れませんね。
じぇにゅいん様ありがとうございます! (michiko)
2009-01-29 12:54:34
こんにちは~
なるほど・・そうなんですね。
身近にありすぎて?気づきませんでした。
名古屋もそうなんですか~
昔も今も、時々でも「プチ贅沢」ができると幸せ感が増しますよね~。
甘いものの魅力にとりつかれている人はたくさんいるでしょうね~。(私はその中の一人です
ありがとうございました。心から感謝しています