高速バスで岡崎に降りてちょっとウロウロしたときに
見つけた家いや、お店かな。
廃墟っぽいけど 前は素敵なお店だったのでは。
蔦がからまる和風の建物

隣はつながって喫茶店があった。
多分同じ経営者っぽい。
こちらは変わって洋風
なかなかモダンで素敵です。

こういうタイルのある建物好きです。
古いけど 古さを感じさせない。
最近の建物でタイルを使った建物ってあまり見ないような
お金がかかるからかな??

角が丸い建物も好きです。
こういう家を基地にしたい!
そうですね~
1階を事務所にして3階は自宅にしましょうか。
と、勝手に妄想

岡崎は城下町のようで 古い建物がたくさんあって
いい感じの町でした。

見つけた家いや、お店かな。
廃墟っぽいけど 前は素敵なお店だったのでは。
蔦がからまる和風の建物

隣はつながって喫茶店があった。
多分同じ経営者っぽい。
こちらは変わって洋風
なかなかモダンで素敵です。

こういうタイルのある建物好きです。
古いけど 古さを感じさせない。
最近の建物でタイルを使った建物ってあまり見ないような
お金がかかるからかな??

角が丸い建物も好きです。
こういう家を基地にしたい!
そうですね~
1階を事務所にして3階は自宅にしましょうか。
と、勝手に妄想

岡崎は城下町のようで 古い建物がたくさんあって
いい感じの町でした。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます