4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ゴン太R) 2008-03-19 20:56:57 京浜東北線もE233-1000に徐々に置き換わってますねぇ~。 個人的には209系のVVVF音好きだったんですけどね~(((^^;)ロングシートでも乗り心地のいいE233-1000が羨ましいですわ~(;´д`) 返信する Unknown (カイラチョコ) 2008-03-20 00:12:22 おひょ~! 常磐線のグリーン車の座席はこうなってるの~? わしには便座にしか見えないけど、老眼の影響かな(爆 返信する Unknown (DMI) 2008-03-20 10:35:06 毎回電車のステンレス(アルミ?)製の便器見るたびに思うんですが、この絞り具合がたまらんですな~w1つ1つ職人の手作りだったりしてwww 返信する Unknown (6甲) 2008-03-22 23:33:52 >ゴン太Rさんまいどです♪209系のVVVF音、、、音にまで意識がいっていないのでどんな音だかわかりませぬ。。。ゴン太Rさんと比べると、まだまだ自分は未熟者ですな。(笑)引き続き精進しまっす~(`・ω・´)クワッ>カイラ兄貴うひょ~!そうなんです。常磐線のグリーン車の座席はこうなっているのです。便座に見えるのは老眼の影響ですな。( ̄ー ̄;>デン助激しく同感!!(笑)絞り具合に相まって、金属の削り跡(ヘアライン仕上げか!?)の具合もすんばらし~♪ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ロングシートでも乗り心地のいいE233-1000が羨ましいですわ~(;´д`)
常磐線のグリーン車の座席はこうなってるの~?
わしには便座にしか見えないけど、老眼の影響かな(爆
1つ1つ職人の手作りだったりしてwww
まいどです♪
209系のVVVF音、、、
音にまで意識がいっていないのでどんな音だかわかりませぬ。。。
ゴン太Rさんと比べると、まだまだ自分は未熟者ですな。(笑)
引き続き精進しまっす~(`・ω・´)クワッ
>カイラ兄貴
うひょ~!
そうなんです。
常磐線のグリーン車の座席はこうなっているのです。
便座に見えるのは老眼の影響ですな。( ̄ー ̄;
>デン助
激しく同感!!(笑)
絞り具合に相まって、金属の削り跡(ヘアライン仕上げか!?)の具合もすんばらし~♪