gooブログはじめました!

検索サイトにはキーワード上位がリストされているが、これに興味が一致しない。

余り真剣には考えてはいないが、どうしてこの程度のキーワードを検索するのかと疑問に思う、興味の対象がこんなにも違うのだと言う事でしかない、キーワードはネットよりも新聞で得るのが殆どで、基本それは読んで1日が始まる、TVはニュースは良く見る、どの放送局かは特にないが基本の時間が合えばNHKから始まり、中身に興味なければチャンネルを移動する、経済的な問題はテレ東が多い。                 所謂下品な番組も見る、2つは有るのでその時間はキープする、そんな人が居たり、街中を歩いて人をインタビューしたりしているので、そのような人の考えや行動を参考にはしないが、同じ日本人で生き方の違いを感じさせる、その程度で良いからとして見ている。相対的に日本のTV番組は内容が無いから見ない方だろう。しかし下層と言われている人の考えや行動を見ればこの国で生きて行けると感じる。

日本は豊かな国ではないが、土地値を上げているから今建築中とかこの2年以内に竣工したコンドミニアムの価格は1億円を超えている、中古でも1億円越えだ、これらを買う人の中で中国人が将来の逃げ先として東京を候補にしているらしいから、高額物件のお隣さんは中国人になる可能性は高い。                  逃げ先にドバイが有る、建物内はエアコンで快適な温度にしているが、中東の国だから暑い、40℃越えだから日本の夏よりも暑い国だ、こんな国でも逃げて行く先にはランクインしている、1億円以上の物件を買えば、居住権利付きだから、好きなだけ暮らせる、基本暑くて外に出られないのでコンクリート内で過さねばならない、こんな生活は1ヵ月で飽きてしまうが、不労所得を得た人には天国を与えている様だ、が住みたい国ではない。狭い土地に高層ビルが建っているだけだ、こんな国は天国とは言えない。

移住地として豪州に人気が有ったが、もう10年以上前から価格が上がり、移住条件も厳しくなり普通の日本人には暮らせない。その後マレーシアが候補に移るが、この国も移住条件を厳しくしたので次の候補地を探しているだろう、結局日本に帰って来た人も多いと思うが、これらの人は既に高齢者となり、安住の地として日本人で良かったと思って居るだろう、以前の様な海外移住の話題も少なくなったのは事実だ。

最終段階は、介護に行きつく、日本の介護関連は安い出費で済むのは事実で、利用者負担は1割だ、医療保険の3割と比べれば安い、当初から利用者優遇で何時かは破綻すると思って居たが、そろそろ限界だろう、月額の利用料は見直しされる、安いから親をアパート住まいにさせている介護保険利用者が現実多かった、これは早急に見直しが必要だ。このサービスを受けている人の収入は結構多いが、制度上ではサービス利用が出来る。これらの反対サイドには高齢者の子供は50代になって、仕事を止めて親の面倒を見ている人は多いが、収入が無いから親の年金が頼りとなる、生活は苦しい。                    役所は支える子供の年収は把握している筈だが、ゆとりが有る人は悪知恵が働くので親の介護をしないで、介護保険を最大限利用するのだ。これでは破綻状態となる、介護事業所はヘルパーが集らないし、利用者からは規定以上は請求できないから赤字だ、依って廃業する人が多くなる。海外から安い労働者を入れていたが、これからは困難になる、どうするのだと思って居る。仕組みを考え、それを制度として取り組んだ公務員では無理だ、民間方式と言うか、全てを任せられないが、後期高齢者が多くなる時代には、従来方式はマッチしない。仕組みを変えるしかない、これには民間の知恵が必要だ。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事