goo blog サービス終了のお知らせ 

K-motors

新型991でもパンクはするのです



新型911のパンクです~

パンクにも種類があるの、知ってます~?

スロー・パンクチャー
カット・コード
バースト
と以上の何らかの原因でタイヤの空気が漏れることを全国的にパンクと言います~

スロー・パンクチャーには、リムとタイヤビードとの間からのエアー漏れ

或いはエアーバルブからの漏れで空気が抜けていく状態

元々空気は自然に抜けていくこともあります~

ポルシェでは抜けにくいエアーバルブを只今キャンペーン中です~

次にカット・コードですが、これはタイヤのブレーカーコードやカーカスコードが破損し

急激にエアーは抜けます~

バーストはタイヤ構造が一気に破裂する状態を言います~

高速道路でよく大型トラックのタイヤ破片を見ますが~

硬いゴムが飛び散ってますよね~

画像の911はスロー・パンクチャーで、ビスを踏んだ様です~

とりあえずのパンク修理は行いましたが、高速で走るポルシェは

タイヤ交換の必要有りかな~?勿論高くつきます~ご愁傷様~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「PORSCHEのこと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事