早いもので終わりますね。
以前書いたJA系のスーパーのある町の存続で、
市町村の町民アンケートで公費投入してでも存続してほしいという意見が多数と、ローカルニュースで伝えてました。
町内唯一のスーパーらしいですから、見捨てるというわけには、ならないし。
想像では、住民税ってありますよね。
都道府県税と区市町村税の合算ですけど、寄付のような増税があるかも?と推測しています。
綾鷹のCM動画
ナレーションの人がメーテルの声の人。
40数年前の作品から現在まで、忘れられないというのは、すごいことと思います。
ちなみに哲郎の声の人は、ゲゲゲの鬼太郎の鬼太郎やドラゴン☆ボールの悟空の声の人だったりします。