コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (nikon40)
2010-06-25 22:45:12
うわー近い!いいなー。
嘴太いし、全身の赤褐色が鮮やかで、うん緑バックに映えます。一度は見てみたい野鳥です。
 
 
 
Unknown (YAS)
2010-06-26 03:19:36
早速アップですね~
南国っぽい、明るい色の鳥だわ。
 
 
 
Unknown (Paru)
2010-06-26 06:56:37
お久しぶりです。
印旛沼でお会いした今年フリーの者です。

沖縄に…なんと言う行動力!羨ましい限りです!

渋い褐色というか…はい、美しい鳥ですよね!

今は実家ですが、巣立ったばかりのトラフズク一家が近所にいることに鳴き声で気が付きました。

もっと早く気が付くべきだったと後悔してます…。
 
 
 
アカショウビン (junk)
2010-06-26 16:03:42
nikon40さん、こんにちは。
アカショウビン、近くで大サービスしてくれました。
車の中からの撮影だったので、こちらも動くことができず
こんなに巨大になってしまいました。
 
 
 
アカショウビン (junk)
2010-06-26 16:06:15
YASさん、こんにちは。
この石垣島は、この子に会いに来たといっても
過言ではないアカショウビン。
やっぱり、こういった原色系の色は南国で映える!
 
 
 
アカショウビン (junk)
2010-06-26 16:14:10
Paruさん、こんにちは。
ブログ見てくれて、ありがとうございますー!
本土ではなかなか見れないアカショウビンが、
亜種とはいえ、こちらでは結構普通に見れて、
すごい環境です!

もう実家に戻っているんですね。
それにしても、トラフズク、いいですねー。
来年が楽しみですが、来年は、無事東京に来ている
予定なんですよね?
 
 
 
Unknown (ノリタマ)
2010-06-26 19:22:38
わ~い。久しぶりのUPだぁ~。
沖縄だったんですね?
皆さん反応早いなぁ。

車の中からなのに、こんなに綺麗に撮れるんですねぇ。凄いです!
 
 
 
Unknown (とちたん)
2010-06-26 20:42:40
凄い凄い(*^^*)
石垣まで行かれたのですね
良いな~、会って見たいものです(*^^*)
 
 
 
アカショウビン (junk)
2010-06-27 15:58:01
ノリタマさん、こんにちは。
最近ずっと鳥見にいけず、ブログ更新が滞ってました。。
でもその分、今回の沖縄(石垣島、西表島)旅行で
今までの分を挽回したいと思います。

…といっても、鳥見時間は、毎日の朝食前の数時間ですが。。
 
 
 
アカショウビン (junk)
2010-06-27 16:01:03
とちたんさん、こんにちは。
石垣島だと、アカショウビンをよく見かけます!
今日は、海岸沿いの街道を車で走っていたら、
結構な街中なのに、2羽のアカショウビンが
街路樹で鳴き交わしていました!!
 
 
 
Unknown (buenafe1975)
2010-06-28 17:19:45
日本代表の勝利に歓喜しつつ、石垣島!でリュウキュウアカショウビンに遭遇してしまうとは、なんとも羨まし過ぎます。(微笑)

こちらはカンムリワはいないのでしょうか?
 
 
 
アカショウビン (junk)
2010-06-30 07:35:53
buenafe1975さん、おはようございます。
石垣の後、西表にも行ったのですが、
やはりそこでも、アカショウビンがたくさん見れました。
カンムリワシは、西表で見ることができました!
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。