コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
保護色 (kuriboh)
2009-01-10 17:22:18
junkさん、こんばんは。
ヤマシギの全体像が解りました。
保護色というか、擬態というか、枯葉の中からこの鳥を
探すのは大変ですね。
 
 
 
Unknown (とちたん)
2009-01-10 22:15:34
アオシギさんと、撮った事あるけど
ヤマシギはまだないですね~
頭の柄が面白いです(*^^*)
明日は、秦野の水場に行って来ます
この前、1000円で買った
タムロンアダプトールレンズの
75-250mmF4.5で撮ってみます(*^^*)
もう1本、1000円で買った、28-80mmF3.5-4MACROは
撮って来ましたが、開放絞りだと、ソフトレンズの
様な柔らかさですが、少し絞ると、結構シャープに
撮れました(*^^*)
 
 
 
ヤマシギ (junk)
2009-01-11 20:38:07
kuribohさん、こんばんは。
ヤマシギは、他の人に指摘されるまでは、
完璧な擬態で、とこにいるかわかりませんでした。
でも、ちょこちょこ動いてくれたので、
その後は、なんとか居場所をおうことができました。
 
 
 
ヤマシギ (junk)
2009-01-11 20:41:01
とちたんさん、こんばんは。
この公園でアオシギを見ていたら、
だいぶ奥からヤマシギも、現れてくれました。
新しいレンズ、安くてびっくりですね!
そのレンズで撮った写真を楽しみにしています。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。