コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
kuriboh
)
2009-05-12 19:58:31
junkさん、こんばんは。
いや―――――。珍しい鳥ばかりでコメントのしようが無いくらいです。
素晴らしいです。
Unknown
(
とちたん
)
2009-05-12 20:59:33
うわ~、これはまた凄い(*^^*)
これも本の中の鳥さんです。
いや~、凄い所ですね(*^^*)
シマアカモズ
(
junk
)
2009-05-13 07:11:58
kuribohさん、おはようございます。
普通のアカモズは、自分の中で思い入れのある鳥
だったので、
亜種とはいえ、このシマアカモズに会えた時は
嬉しかったです。
これからも、まだ珍しい鳥は続きますので、
期待していてください!
シマアカモズ
(
junk
)
2009-05-13 07:14:48
とちたんさん、おはようございます。
今回の島は不作だったといっても、さすがは舳倉島。
いろいろな鳥に出会えて、嬉しかったです。
まだまだ期待していてください!
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
いや―――――。珍しい鳥ばかりでコメントのしようが無いくらいです。
素晴らしいです。
これも本の中の鳥さんです。
いや~、凄い所ですね(*^^*)
普通のアカモズは、自分の中で思い入れのある鳥
だったので、
亜種とはいえ、このシマアカモズに会えた時は
嬉しかったです。
これからも、まだ珍しい鳥は続きますので、
期待していてください!
今回の島は不作だったといっても、さすがは舳倉島。
いろいろな鳥に出会えて、嬉しかったです。
まだまだ期待していてください!