コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
タローッ!
(
mage
)
2007-02-21 08:46:13
みたいなあ。みたいなあ。
太郎。
あれ?
「明日の神話」見たんだっけ?
2大、大作。
コンプリートしたんだっけ?
両方を同時期に見たいなあ。
「明日の神話」見たその足で、
大阪に向かって「太陽の塔」。
ドッカーン!!ってくるかなあ・・・。
まだ・・・
(
B-Road
)
2007-02-21 14:42:24
明日の神話の元っていうか、最初に縮小で描いてるんだよね。
それは去年、青山の岡本太郎記念館で見てきました。
川崎の岡本太郎美術館にある巨大な建造物の縮小版も
青山にありました。そして太陽の塔の縮小版もあります。
タローが自分の手で作った縮小版!これも見る価値あるかも!?
2大大作の流れで青山にある元アトリエ岡本太郎記念館にも!
ドドドッカ~ン!ってなるよ!
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
太郎。
あれ?
「明日の神話」見たんだっけ?
2大、大作。
コンプリートしたんだっけ?
両方を同時期に見たいなあ。
「明日の神話」見たその足で、
大阪に向かって「太陽の塔」。
ドッカーン!!ってくるかなあ・・・。
それは去年、青山の岡本太郎記念館で見てきました。
川崎の岡本太郎美術館にある巨大な建造物の縮小版も
青山にありました。そして太陽の塔の縮小版もあります。
タローが自分の手で作った縮小版!これも見る価値あるかも!?
2大大作の流れで青山にある元アトリエ岡本太郎記念館にも!
ドドドッカ~ン!ってなるよ!