コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
探訪したい! (uro)
2009-10-15 08:00:04
JFWさんと相方さんの行く先やもう、
いいなあ~ここ!というとこが多いなあ。と
写真を見ながらいつも思うのです。
僕のツボにピッタリハマる風景、そして、
ウマそうなラー...ああ...

台風が去って、天気がバッチリだったね。
家族みんなで行く自然が、なんだか一体化して
気分がいいよ。
自然に溶けて行く家族。
気持ちいい。
全員がそれぞれ撮った写真を並べると面白そうだね。
お母さんもカメラゲットしたし。
同じ場所でのそれぞれの目線が分かって楽しそうだよ。
「ああ、お前はこういう見方をするのかあ~」なんて
知らない一面が見られそうで。

なにかこう、ゴチャゴチャしない、
人工物があまりない場所に飛んでいってしまう。
そんな休日を僕も過ごしている。
自然な行為なのかもなあ。そういうのは。

そして、そこに家族がいるってのが、またいいんだなあ。
 
 
 
巡り逢う景色 (JFW)
2009-10-15 10:37:07
今回のメインになった沼は、
書いたとおり相方が偶然見つけたもので、
僕も親も全く知らなかった場所でした。
そこがもう隠れスポット的にね、
あまり多く知られていなくて、
自然美がまさにナチュラルに広がってました。
この沼に導いた相方の「お手柄」です。

天気予報では雨とか曇りとかで、
降水確率もそこそこ高かったので、
ほんと朝起きるたびに「晴れてる!」って感じ。

家族で出掛けて家族で同じ景色を味わって、
まぁ運転する父には申し訳ないけど・・・
母曰く「あんた達が来ると進んで出掛けようとするんだけど、
普段はどっっっこにも連れて行かないんだよ」
だから母はここぞとばかりに楽しんでる感じ。

家族全員カメラ持ったし、
いろんな場面、目線があるかもね。

ありのままの自然の中で、
ありのままの感情を抱くヨロコビ。
きっと自然な行為なのかもしれないね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。