コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
ポケットの中の (uro)
2010-03-25 07:56:13
いやいや、充分ですよ。
大きくして見ると違いがあるのかもしれないけど
いやあ、楽しむのには充分。
これは梅ですな。

写すということを考えた人はエライ!
その一瞬はもう二度と来ないのだものなあ。
それを封じ込める。すげえ~。と思うのです。
今年の花は今年の姿で「撮って~」と言ってるかもよ。

「撮られてたの図」。
カメラぶらさげてるねえ。
カメラで撮る人撮られたり。
 
 
 
おっ!を撮る (JFW)
2010-03-25 10:36:12
記録用、遊び用として割り切れば、
悩むこともないし、失敗もまた面白い。

基本EP1とDP1を持ち歩くのですが、
望遠が短いのと、接写に弱くて・・・
それを埋めるポケットアイテムとして、
ちょこちょこ活躍しそうです。
風景は同じでも、状況は一瞬ごとに違う。
気持ちもまた同じようで変化を繰り返す。

自転車で風景を楽しめるように、
カメラも風景を楽しませてくれます。

ファインダーや液晶を眺めても、
僕の後ろ姿は絶対に出てこないので、
「撮られてた」は面白いです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。