コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
男もの (uro)
2011-05-19 17:32:59
そうなんだよ!
いろんなグッズでさ、「コレ良いな!」なんて見たら
レーディスなんてこと多々あるんだよ。
これの男物あったら買うのに...なんてさ。

ヘタって来たのが味になったりしてね、
愛着度も増して来て。
ホント、なんでも相棒的になるからね。

ストラップ対応。
そういうの、ボクも「良い!」と思います。
まだ使えるからね。思い出も愛着もあるし。
カスタマイズした的になったよ。末永くよろしく!

気づかないし、こういった散策が多いから
なおさらシックリ馴染んでいるよ。
大切に使うモッタイナ~イ的も加わって
更になんか良い感じのモノに対する気持ちだなあ。

なんでも新調するときは「エイヤッ!」っとなるけど
できるだけ長く使う姿勢でいたいね。
そのほうがなんか素敵だ。
 
 
 
使えば男物 (JFW)
2011-05-19 18:17:38
オトコ物で探すと大きかったり、
頑丈すぎたり高かったりしてさ。
手頃な値段でイメージ通りだったのがコレ。
作りもオンナチック過ぎなくて良い。
男物、女物ってこだわりがあまりなくて・・・
相方は結構、男物のウェア着ています。
レディースは脇のラインが絞られすぎてて、
袖なんかも細くて、それが嫌みたい。

お値段がアレなのでヘタるとね・・・
味じゃ無い部分が見えてきたりして・・・
ベース部分は、こなし具合が出てきてるかな。

そうだ!アレが良い!と閃きました。
長さ的にも調節出来るし、強度もそこそこ。
ショルダーベルト幅が倍以上になって、
食い込みも軽減されてイイ感じです。
ベルトを変えただけなのに気分も一新。
そういう視点は大事だよね。

適度の柔らかさと容量、そして大きさ。
これぐらいが一番散策に丁度良いです。
がっつり歩くときはリュックが一番。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。