ミシガン便り

アメリカ、ミシガン湖のほとりにある小さな田舎町での暮らしの日記

ざくろ

2010-11-07 14:58:50 | 
アメリカでは今日(11月の第1日曜日)の夜中、
サマータイムが終了し、時間が1時間戻りました。
春にサマータイムになるとき1時間損した分、
秋に取り戻すって感じですね。
ちなみに英語では"Spring forward, fall back"
と言って覚えるみたいです。

はい、もちろん私は1時間余分に寝ました(爆)


さて、今日は秋の味覚「ざくろ」をご紹介します。
日本ではあまり食べたことがなかったざくろですが、
先週マイヤーで5個で$5の超安値で発見!
(円高の日本円の今のレートで計算すると1個82円。)



リンゴとリンゴの間に置いてあって、
色も大きさもリンゴと同じでわかりにくいのですが、
ちゃんと"Pomegranate"と書いてあります。

(私はこの英語"pomegranate"が発音できないし、絶対に覚えられない!
 娘に発音指導される始末。。。)


そして実はざくろを見て、一番喜んだのは娘でした。

日本に住んでいた時、
たった一度だけお友達のお家で食べさせていただいたことがあり、
そのことを覚えていて、
「すごくおいしかった、また食べたい」
といつも言っていたのです。

私はざくろというと食べるのが大変で、味が独特という
イメージが強かったのですが、
ミシガンで食べたざくろはvery good!、超美味でした。

でも、ナイフで切るとジュースが大量に流出するし、
食べ方がよくわからないなー。
本当はどうやって剥くのだろうと調べてみたら
ありました、ありました。
youtubeはすごいね、なんでもある!

"How To Eat a Pomegranate"(ざくろの食べ方)

この方法でやったら
(ヘタを切り取る、十字に切れ目を入れる、
 ヘタの部分を下にして水に数分つける、水の中で剥く)
確かにジュースは飛び散らないし、無駄にならないし
きれいに実だけがポロポロと取れました。
冷凍もできるというのでやってみます。


ざくろはビタミン、ミネラルも豊富で、
女性ホルモンと似た成分がはいっているそうです。
ホルモンの働きを活発にして
女性の機能を正常化する効果があるとか。

とにかく、アメリカでは野菜が不足しがちなので
おいしいフルーツでビタミン補給の我が家です。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ中西部情報へ   にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ
ブログランキングに参加しています。
読んだ後、どちらかクリックしていただけると嬉しいです!

11月に入ったと思ったら...

2010-11-03 20:06:55 | アメリカ生活
天気予報では今週金曜日に雪。。。
えぇ、「ゆ・き」 でございます~

雨と雪がミックスしたのが時々降るってことらしいです。
予想最高気温:4℃
予想最低気温:-2℃

これって完全に冬なんですけど。。。

       

確かに朝は霜が降りている今日この頃、
でも予想は外れると願いたい!

今日は昼間も、いよいよ冬を実感させる
どんよーりとした一日でした。

でも!

夜にはこんな夕焼けが見えました~☆


本日2010年11月3日の空  きれいだねぇ~



『主において常に喜びなさい。重ねて言います。喜びなさい。』
(フィリピの信徒への手紙 4:4 新共同訳聖書




にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ中西部情報へ   にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ
ブログランキングに参加しています。
読んだ後、どちらかクリックしていただけると嬉しいです!

過ぎ行く秋の一日

2010-11-03 19:47:21 | アメリカ生活
秋の庭仕事と言えば
落ち葉かき。。。

でも、落ち葉かき なーんて、流ちょうなものじゃないんですよね。
だって、この大量の葉っぱ。。。


2010年10月30日

しかも、これは我が家にある木からじゃないんです。
柵の手前が我が家の裏庭
柵の向こう側は隣接している動物病院の裏庭です。
動物病院には高い木が何本かあって、その木から落ちたものです。
でも、家には大きな木がないからいつも楽しませてもらってるので
これくらいは、仕方ないですね。

去年までは、レイク(rake)を使って
(日本語では熊手というんだっけ? 写真の右に写ってる道具)
家族3人総出で裏庭を掃除してたけど、
まあ、ハンパじゃあない。。。

でも今年はこんな感じ。。。


あ、ちなみにこの人は庭師じゃありません(笑)

夫がいつの間にか新兵器を購入しておりました。
こんなの日本じゃ見たことないけどね。
巨大な庭用バキューム。
掃除機のように吸い取ったり、
風を送って吹き飛ばしたりできるもの。
コンテナに入れる前に、細かく砕けるそうです。
そうすると、たくさん量がはいるから。

私は、落ち葉かきから解放されて万歳!

掃除機とかの大きな音が大嫌いな我が家の犬。
この庭のバキュームの音にも恐れをなし、
絶対に近づかないのです。


リーシュをいっぱいいっぱいに引っ張って
オドオドした表情で、及び腰なシュガー(爆)


これは我が家のメープルの木(カエデ)
高い木がない我が家の庭に夫が今年の春に植えたものです。



まだ、超小さいんだけど
葉っぱは一丁前に紅葉していました。
早く大きくなあれ!


さて、落ち葉かきからは解放されたものの、
教会で行われるハーベスト・フェスティバルの
(ハロウィーンに代わるパーティー)
ベイク係になったものだから、
この日は大量にブラウニーを焼く羽目になりました。


子供受けするように1つはM&Mを上にのせカラフルに、
もう1つはバタースカッチを混ぜ込んで焼いたもの
これは、おいしかったのでお薦めします。
(マイヤーなどのお菓子売り場に
バタースカッチの粒粒になった小袋が売ってます、ホワイトチョコもGood!)


娘のコスチューム、2年前は天使(かわいいぃ~)
去年は、自分で考えてカウガール(Good idea!)
うん、これもかわいかった。

でも今年は、今本人がブームの「ハリーポッター」の
黒いクローク(cloak)を着たいという。
…これ、魔女の衣装と同じなんですけど。。。

我が家では、お化けとか悪魔的な衣装はNGなのですが、
本人、ハリーポッターのつもりなのでまあ、仕方ないか。。。
今年は写真も撮らなかったわ。
親の思う通りにはならない年齢となりました。


※ハロウィンについては2008年10月の記事を参照ください

もうハロウィン?

ハロウィン☆キリスト教会の対応

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ中西部情報へ   にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ
ブログランキングに参加しています。
読んだ後、どちらかクリックしていただけると嬉しいです!