jun2のフィギュア作製日記

ミシン導入

パソコンで布地に印刷したものを、
以前手縫いでナム戦用ヘルメット・カバーに仕上げましたが、
5㎝程度を縫い上げるのに1時間程かかってしましました。

今回、4千円程度の玩具レベルのミシンを導入しましたが、
これがフット・スイッチもついて、
真っ直ぐ縫うだけなら結構使えるものでした。



2個のヘルメット・カバーを縫うのに、
初めての使用にもかかわらず、
2時間程度で仕上がりました。

次がその縫い上げたものです。



次に、以前との完成状態を比較してみました。
右側が、最初に手縫いで作成したもので、
真ん中が、同じく手縫いで、
栃屋氏から頂いた小型のヘルメットを使用したものです。
左側が今回ミシンを使用して作成したものです。




写真では良く見えませんが、
縫い目が綺麗に、かつ簡単に作成出来るようになりました。
まだ、使い方を勉強する必要がありますが、
パーツ造りが楽になりそうです。
先輩諸氏、ご指導の程、宜しく願います。

ところで、こうしてヘルメットを比較すると、
メーカーの作るヘルのサイズに見慣れていましたが、
小さいサイズの方が現実感があるようです。

コメント一覧

jun2
杉さん
>一番右のヘッドが一番バランスが取れてますねえ。
実は右側が、今回作成中のナム戦に使用するつもりだったのです。
ナム戦の写真を見ていると、
若干多き過ぎるのですが、
バランスから見ると良いのかなと思っています。

適切なサイズとか、ポージングとか、
悩み始めると、奥が深いものです。
杉さん
一番右のヘッドが一番バランスが取れてますねえ。
http://sky.ap.teacup.com/sugisan/
真ん中のヘッドとヘルメット・・異常に小さいですけどこんなものもあるんですね・・・


>まだ表に縫い目を出す自信が無くて・・・

そこをクリアできたら完璧ですね。

最近のjun2さんのカスタム製作の勢いに取り残されていくような気持ちです・・・笑

私も遅れをとらないようにしないと・・・汗
jun2
Doggyさん
ヘッドの大きさは随分違うものですね。
現実の人の顔の大きさも色々ですが・・・。

まだ表に縫い目を出す自信が無くて・・・。
練習します。
Doggy
>小さいサイズの方が現実感があるようです。
http://www.sgtdoggy.com/blognplus/index.php
M1のシェルはワンサイズなのでボクは
メットが小さく見える=顔の大きい人
大きく見える=小顔の人
ってイメージです。

次は表にステッチ入れましょう~>カバー
jun2
お恥ずかしい限りです。
見よう見まねで、悪戦苦闘しているのが
実態です。
waiさんがご紹介されていた、
裁縫の入門本、購入しましたので、
勉強したいと思っています。
wai
ついにミシンデビューですね
http://www17.ocn.ne.jp/~sennari/index.htm
おめでとうございますm(_ _)m

小型のミシンの注意点
大きさの割にはパワーのあるミシンがあります
フット・コントローラーを思いっきり踏み込むと、勢い余ってミシン本体があおられて
怪我や作品の失敗につながることが考えられます
十分に気をつけて、ミシンライフ楽しんでください

jun2さんの勢い・・・何もしていないので、少しあせっている私です(^^;
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「1/6ミリフィグ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事