コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
・・・お疲れ様
(
ゴジ健
)
2008-10-18 01:03:10
よくわかりました。
・・・おやすみなさい
ゴジ健さん
(
塾長
)
2008-10-19 01:02:14
私にとってペットボトルは必要品なだけに、使った後の処理の仕方は気になります。
「ペットボトルを再利用するのにかかるコストは、新しいペットボトルを作るよりも大きい」などという説もありますが、とりあえず私たちにできることはきちんとやっていくことが一番肝心なことだと思います。
いろんな形
(
竜虎の母
)
2008-10-19 23:40:30
のペットボトルが出ていますね。ついつい新しい形に手が伸びますが、使いやすいのに出会うと結構嬉しいですね。外側のラベルもよりはがしやすくなると助かりますよね。
でも、「きむら首相}(←お分かりになるかなあ?)が提唱されたごとく??、マイ水筒もいいなと。これから寒くなる季節に試してみようかなと思っています。
母さん
(
塾長
)
2008-10-20 00:36:02
木村首相で思い出しましたが、名古屋のチケットは相当厳しいものだったそうです。
妻も何口か応募して、なんとか2日間のチケットが当選したらしく、ほっと胸をなでおろしていました。
オークションでは驚くほどの高値がついているそうです。
アホみたいと言うか、すごいですよね。
母さんのチケット状況はどうですか?
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
「ペットボトルを再利用するのにかかるコストは、新しいペットボトルを作るよりも大きい」などという説もありますが、とりあえず私たちにできることはきちんとやっていくことが一番肝心なことだと思います。
でも、「きむら首相}(←お分かりになるかなあ?)が提唱されたごとく??、マイ水筒もいいなと。これから寒くなる季節に試してみようかなと思っています。
妻も何口か応募して、なんとか2日間のチケットが当選したらしく、ほっと胸をなでおろしていました。
オークションでは驚くほどの高値がついているそうです。
アホみたいと言うか、すごいですよね。
母さんのチケット状況はどうですか?