コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
幸せになるため (ゴジ健)
2006-02-19 09:16:34
Hi-Fi SET のアルバムは(みちろんレコード盤です)6枚持っています。なんと、まだ手許にあるんですよ。



その中にとても大好きな1曲があります。



アルバムタイトルは「HI-FI BLEND PART2」

曲名は「幸せになるため」です。



作詞:荒井由実

作曲:村井邦彦

編曲:松任谷正隆



夕焼けが燃えて落ちてゆくよ

山並みの向こうへと馳せる想い

あの人がくらす町もやがて

薔薇色の輝きに染まるころ

 あの人も仕事を終えて

 今頃家路をたどっているだろ

 離れてるけど同じ愛見つめ



生きていてひどく淋しい時

よみがえる横顔がゆれている

 川面に広がる黄昏

 もう一度二人で歩いてみたい

 迎えにゆこう幸せになるため

 離れてるけど同じ愛見つめ





なんと1976年・・・今から30年前の曲でした。





 
 
 
幸せになるため (塾長)
2006-02-19 12:29:59
ゴジ健さん、聞いたことはあるんですが、メロディーが浮かんできません。



朝からずっと、必死で思い出そうとしてるんですが、ダメです。



CD買います。



本当に物忘れがはげしいです。





 
 
 
幸せになるため (ゴジ健)
2006-02-19 12:58:39
曲を聴いたら、どんな気持ちになったか教えてくださいね。



こんな風に切なくて、甘酸っぱい思い出ってありませんか?





 へへへ
 
 
 
ゴジ健さん (塾長)
2006-02-19 13:03:10
>こんな風に切なくて、甘酸っぱい思い出ってありませんか?



私の若い頃は、ひたすら勉強ばかりでした。



そんなことが私の周りに起こるはずもありませんでした。



なんちゃってね、へへへ。









 
 
 
塾長 (ゴジ健)
2006-02-19 13:19:45
青春・・・。





 
 
 
Unknown (クマノミ)
2006-02-19 13:39:01
>18のときからずっと妻と一緒にいて、他の女性に目移りしたことなど一度もないというのが、私の公式のプロフィールだから、それは当然なことである。



読んでいて、この件で引っかかりましたけど?

私は「修羅場」だらけでしたから。



「スカイレストラン」と「あの日にかえりたい」は、そういう関係でしたか。面白い発見です。これは「相関関係」とでも言うんでしょうか。



独身の頃は、テレビはあまり見なくて深夜にラジオを聴くことが多かったのですが、ある日突然、「あの日にかえりたい」とか、「アザミ嬢のララバイ」、「私は泣いています」(リリィ)などが流れてきた時は、衝撃的でした。





 
 
 
クマノミさん (ボネット)
2006-02-19 13:53:41
>私は「修羅場」だらけでしたから。



今度、クマノミさんの青春物語聞きたいです!! あ、読みたいです!!





(ニックネームが、グレテルさんじゃないわ。ホッ)
 
 
 
ボネットちゃん (クマノミ)
2006-02-19 14:03:02
>今度、クマノミさんの青春物語聞きたいです!! あ、読みたいです!!



それだけは、勘弁して!

 
 
 
グレテルさん (ゴジ健)
2006-02-19 14:06:45
私も是非聞きたいですねぇ。



いつもいじめられているばかりでは詰まらないですよ。





 
 
 
クマノミさん (塾長)
2006-02-19 14:09:37
私も聞きたいです。





ぜひ、お願いします。







 
 
 
話変えよっと (グレテル)
2006-02-19 14:21:23
テレビ、買いました。



地上波デジタル対応の機種です。



私、飲み食いだとかギャンブル、対人関係には割りとお金を使うほうなんですが、物を買うのは大嫌いなんです。それで出費のバランスをとる心理が働いているはずなんです。



ところが、我が家の財務大臣はそうではなくて、鶴の一声で決まってしまいました。



辛いです。
 
 
 
ほほ~~っ・・・ (ゴジ健)
2006-02-19 14:43:33
・・・ということは、しばらく「飲み食いだとかギャンブル、対人関係には割りとお金を使うほう」にいけなくなっちゃったんですね。



ご自分の青春を振り返るチャンスじゃないですか!







(なんとか話を振り出しに戻そうとするゴジ健)
 
 
 
まだかなあ (ボネット)
2006-02-19 14:51:14
いつになったら始まるのかなあ。



クマノミさんのお話。



あ、あっちの舞台かな?



行って見よっと。
 
 
 
正確に言うと (クマノミ)
2006-02-19 14:57:19
飲み食いやギャンブルは自分の金。



テレビは家計費です。



ギャンブルで稼いだお金が現在手元に数十万。



もう少し稼いだら、ニューヨークに行けます。

じつは、ここからが勝負なんですね。

欲を出したらおしまいですから。



青春を振り返る暇なんてありません。



(逃げ切ったぞ!)
 
 
 
ちっ! (ゴジ健)
2006-02-19 15:18:24
しょうがない。今日のところは勘弁しといてやるか。



次は、ないですからね!



おっと、先回りしている方がおらんとも限らんわい。





 
 
 
くまのみちゃん (ボネット)
2006-02-19 15:18:35
あ、まだここにいらした。



>ギャンブルで稼いだお金が現在手元に数十万。



すごい!!

今年はニューヨークいけるかもしれませんね!



>欲を出したらおしまいですから。



あ、油断大敵。 欲張ってはいけませんね。



>青春を振り返る暇なんてありません。



はい、ギャンブル頑張ってください。



ギャンブル終わったら、話してくださいね。





(あ~あ、逃げられちゃった)

 
 
 
えっ? (塾長)
2006-02-19 16:29:43
クマノミさんは?



まだ始まっていなかったんですか?





 
 
 
塾長さん (ボネット)
2006-02-19 16:43:23
クマノミさんはギャンブル中です。



お話は、ニューヨークにいけるほど稼いでからだそうです。



では、ボネはがっかりして、就寝です。



Good night
 
 
 
ボネさん (塾長)
2006-02-19 16:58:38
いい夢を見てください!!



私はこれから、・・・なにをしようかなあ・・・





 
 
 
メロディーが・・・(悲!) (竜虎の母)
2006-02-19 17:12:03
あのユーミンにして、そういうエピソードがあったなんて!とっても新鮮でした。

秋吉久美子さんって、まさしくそういう逸話が残るに相応しい極上の生意気さを持ってらっしゃいましたよね。ぞくぞくします!



なんでも塞翁が馬ってことかしら。

「あの日に帰りたい」もとってもいい歌だと思います。

でも、悲しいことに「スカイレストラン」も「幸せになるため」も浮かんでこないの・・・。

ユーミンフリークでなかったんですよね~、結局。

CDショップで探してみます。



今日、出先でイルカさんの「海岸通り」が流れてきました。あの頃の歌って、いい歌多かったですね。



>クマノミさんってば、もうぐれてないのかしら?

お話、私も聞きたいな。

秘策を準備中。ご期待ください。



 
 
 
母さん (塾長)
2006-02-19 18:00:41
>CDショップで探してみます。



お待ちください。



私と、ゴジ健さんで秘策を準備しております。



私の技術が伴うのか?という心配は十分ありますが、なんとかがんばってみます!!





 
 
 
クマノミさん (shishou)
2006-02-19 19:54:36
やあやあ何か面白い事になってますね!!



クマノミさんの「青春」は私も聞きたいなぁ・・・。



どのような「修羅場」をくぐり抜けて来たのでしょうか?



とってもとっても気になります。



 
 
 
蒸し返しの死守さん (クマノミ)
2006-02-19 21:23:16
「修羅場」って、若い頃もてすぎた男の恥みたいなものです。

とても、お話できるような事ではありません。



それに、あなたや塾長やゴジ健さんのような、とてももてそうに無い人に話しても理解できないと思います(晩酌で酔っています)。



「青春」は・・・どちらかと言えば、辛い事のほうが多かったですね。

曇りの日でも、マッカーサー眼鏡を掛けて歩くような男でした。
 
 
 
塾長&ゴジ健さん (竜虎の母)
2006-02-19 21:28:26
いろいろとありがとうございます。



ゴジ健さん、ちょっと手伝っていただきました。

事後承諾でよろしく!





>曇りの日でも、マッカーサー眼鏡を掛けて歩くような男でした。



浜田省吾さん?だったのですか。

もててそう~~。



 
 
 
網に掛かりましたね (ゴジ健)
2006-02-19 21:31:45
>とても、お話できるような事ではありません。



何をおっしゃいますやら・・。



>それに、あなたや塾長やゴジ健さんのような、とてももてそうに無い人に話しても理解できない



これはまた聞き捨てならない台詞・・・。

ふっふっふっ。酔っているのは私も同じです。

理解できるかどうか・・・試しにお話していただかなければなりませんね。



よもや、もう一度背中を見せるようなお方ではございませんよね。







 
 
 
母様! (ゴジ健)
2006-02-19 21:37:02
私は、何をお手伝いしたことになっているのでしょうか?











 
 
 
こう見えても。 (塾長)
2006-02-19 21:40:26
私もしたたか酔っていますが、頭の芯はクマノミさんのお話を拝聴するため、確かなままです。



こう見えても、私は・・・などと駄弁を弄しても仕方がありませんが、今はただクマノミさんのお話をワクワクしながら待っております。





 
 
 
えっと (グレテル)
2006-02-19 21:59:42
明日はゴジ半起きですから、もう寝る時間です。



ZZZzzz・・・。
 
 
 
あれえ? (クマノミ)
2006-02-19 22:05:26
コメントを入れた積りが、反映されていませんね。



もう一度。



明日はゴジ半起きですから、もう寝る時間です。



ZZZZZZzzzz・・・。
 
 
 
網にかかった (ワールド)
2006-02-19 22:17:20
クマノミさん



私も聞きたいです。



って、良くわかってないけど・・・・



日曜の朝早く目が醒めて、ぼんやりしている私です。





 
 
 
ええっ!!! (塾長)
2006-02-19 22:17:58
お休みになられるんですか!!



残念です。

ボネさんもはるかテキサスでお目覚めになって、クマノミさんのお話をお待ちになっていらっしゃるだろうに・・・



残念だなあ!





 
 
 
おはようございます! (ボネット)
2006-02-19 22:28:02
>ボネさんもはるかテキサスでお目覚めになって、クマノミさんのお話をお待ちになっていらっしゃるだろうに・・・





はい!! そのトーリです!!





(ふふふ、クマノミさん、まだ言われてる)
 
 
 
クマノミ氏包囲網 (ゴジ健)
2006-02-19 22:28:27


ゴジ半なんですね。





 (念を入れるゴジ健)
 
 
 
さらに (塾長)
2006-02-19 22:34:06
ワールドさん、ボネさんも加わってくださいました。



これで、ギャンブル資金数十万を使ってアメリカ逃亡を企てられても、逃げられなくなりましたよ。



さあ、どうなる、グレテル氏!!





 
 
 
クマノミさん (竜虎の母)
2006-02-19 22:48:49
やっと、スタンバイできました。

途中で消えちゃったりして、手間取りました。



うちにもお出でいただきたい、たい、たい、たい・・・。



 
 
 
すごい!! (塾長)
2006-02-19 23:43:41
クマノミさんが zzzz・・のため(?)、こっそりうかがいましたが、素晴らしい!!



出来れば、「塾長虫めづる姫」を加えてほしかったのですが、ゲジゲジが出てきてはお姫様方が、驚いてしまわれますね。



素晴らしい!!





 
 
 
塾長 (竜虎の母)
2006-02-20 00:14:37
ありがとうございます。

燃えてしまいました。

次回(が、ないことを祈る!)は是非、出演してください。



それにしても、クマノミさ~~~~~~~ん。



私も、もう寝ますね。



 
 
 
大好きな曲です! (SKTRON)
2011-02-10 16:16:51
YouTubeのスカイレストランを聴き、歌詞のことが
書いてあったので、それをググっているうちに
ここに辿り着きました。

「幸せになるため」
これ、わたしが中学生だった頃のTVドラマ・・
確か千秋実さん主演のTVドラマ主題歌でしたよね!
大好きな曲で、今でも夕焼けを見るたびに口ずさんで
います^^

曲名はすっかり失念してました・・
アルバム名も書かれておりますので、早速入手して
聴いてみたいと思います!

大分古い書き込みへのコメント・・申し訳ないです。

あ~ここに来てみてよかった~
ありがとうございます!
 
 
 
SKTRONさん (塾長)
2011-02-12 02:06:17
はじめまして。

自分でも忘れていた記事にコメントいただいて恐縮です。

5年も前なんですね・・。
少々驚きです。

またお立ち寄りください。
いつでもお待ちしております。



 
 
 
ご存知でしたらすみません! (SKTRON)
2011-02-12 13:54:20
こんにちわ^^

これからも、時々立ち寄らせていただきますね~

そうそう、こんな動画がありました。

http://qemur.blogspot.com/2009/09/blog-post.html

ちょっとオンチなユーミンですが、なかなかでした^^


 
 
 
SKTRONさん (塾長)
2011-02-13 01:46:09
ありがとうございます。
初めて見ました、聞きました。
ユーミンがオンチなのは公然の秘密のようなものですが、改めて聞くとやっぱり下手ですね・・。

しかし、私は今のスカイレストランの方がずっといいと思います。
やっぱり山本潤子の歌がうまいんでしょうねえ。。




 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。